自転車博覧会2014 IN AOYAMA

代々木

新宿から代々木を抜けて青山方面へ。

日本青年館

代々木から千駄ヶ谷の鳩森八幡神社の脇をすり抜けて、
日本青年館の前に出るコース。
この日本青年館も国立競技場の建て替えに伴い、
移転して建て替えられる事に。

国立競技場

この国立競技場が、あの巨大ヘルメットのような新国立競技場になる訳だ。
まだ想像出来ないけど、意外とあっという間に出来ちゃうんだろうなあ。

銀杏並木

イチョウ並木を抜けて、青山方面へ。
ここで一つ気をつけて欲しいのは、絵画館周りの道路は一方通行なので、
このイチョウ並木に抜けようと、国立競技場から神宮球場方面に
気づかずに進入してしまうと、逆走になってしまいますので、気をつけて。

青山

さて今回の目的地は、イチョウ並木の入り口付近にある、
伊藤忠青山アートスクエア。

自転車博覧会

こちらで、自転車博覧会2014が行われているのです。
階段を降りなければなりませんが、階段下にはバイクラックもあります。

オレンジ号

僕が観たかったのは故・忌野清志郎さんのオレンジ号。
(部分接写は禁止ですが、全体像撮影はOKでした)
この自転車のいい処はフルカーボンという事。
清志郎さんであれば、男はクロモリと、スチールバイクに乗りそうだけど、
長距離を走る事を目的としていた彼はカーボンを選びました。

非常に正しいというか、僕も同じ理由で長距離用はカーボンを選びました。
長距離って、自分の体力や能力とギリギリの戦いをすることがあり、
そうなると軽量バイクの方が、なにかといい。
かつてクロモリでは登れなかった峠も、登れるようになったりしました。

自転車はあくまでも道具。
自分がしたい事によって、好きな物を選べばいいと思います。

パンダーニ

帰りは青山キラー通りの自転車関連ショップめぐり。
サイクルジャージのパンダーニで、街乗りポタ用のジャージを物色。
街乗りでも浮かないジャージって、なかなか無いんですよね。

酒井千佳

最近、自転車雑誌などでよく見かけるのですが、
女性タレントさん自前で着ているのは、パンダーニの他か、
KAPRLMUUR”カペルミュールというブランドのピンクが多いです。
こちらは、フリーアナの酒井千佳さん。
彼女はピナレロに乗って、パンの食べ歩きをしていたりもします。

ピンクは去年モデルですよね。たぶん。
今年はオレンジかグレーだから。
カペミュールのサイトはこちら

黒のクラシック買おうと思ったら売り切れてたorz

なるしま

池袋のワイズロードは弱虫ペダル効果で女性客多かったけど、
なるしまフレンドはどうだろうと覗いてみたら、結構、いる。
だいたいは、カップルなんだけど、女性の2人組みもいました。

フェニックス

なんとその1人が、リドレーのフェニックスに乗っていました。
しかも自分と同じ色のロットベリソルカラー。
これ、去年日本に100台しか入ってないモデル。
そのうちの一台だよ。

すごい、話しかけたかったけど、怪しいのでやめた。
なんでこれ選んだか聞きたかったなあ。
弱虫ペダルの東堂?それともロットベリソル?

Pocket
LINEで送る

“自転車博覧会2014 IN AOYAMA” への2件の返信

  1. >eugeneさん
    よく観察してますね。
    展示されている自転車の中には、あまり乗ってないなとわかる物もありましたが、
    この走り込んでいる感がすごく良かったです。
    ピカピカの床の間バイクより、カッコいいです。

  2. 清志郎の自転車は初めて間近でみるのでじっくり観察してしまいました
    クランクは48-34だけどリアが25だから劇坂ではそんなに軽くないよなとか
    お守りは江の島の江島神社と秩父の音楽寺かあとか

    リアハブにウェスの糸くずが巻き付いてるのを見て、最後にチェーンを洗ってからそのままなのかなとか考えてちょっとぐっときました

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*