カフェのら(椎名町)

椎名町

2012年のカフェはじめは、西武池袋線で池袋の1つ目の、椎名町から。
今、西武線は駅舎工事を行っているのだけど、
見事にどの駅も同じデザインで、正直、つまらない。

南天

椎名町は、足をのばせば、漫画家の「ときわ荘」跡地なんかもありますが、
駅の近くでの名物と言えるのは、肉がどっさり乗った肉そばが名物の、
立ち食いそばの南天ぐらいでした。
その駅前に新たなカフェが出来たという情報を頂いて、行ってきました。

カフェのら

お店の名前は「cafe のら」
以前ここは駅前に50年続いた果物屋さん「フルーツマスダ」だったのですが、
昨年末に果物屋さんを閉店したのち、フルーツを使ったカフェとしてオープンしました。

一階

果物屋さんだった店舗をリノベーションして作った、古民家風カフェ。

階段

一階は新しい感じなのですが、階段を上がると、柱や梁などが現れ、
古民家カフェの風情が感じられます。

ふくろう

途中の梁には、こんなふくろうがとまっていたりして。

天井

天井も取り払われ、梁がむき出しになっていますが、
そこが古民家カフェならではの風情で、いい感じです。

本棚

本棚には、谷中や千駄木の本もあったので、ああいう谷根千がイメージなんでしょうね。
「のら」という名前も、
「のら猫がのんびり出来る街は、きっと人間ものんびり出来るはず」
という事で、ゆったりしてもらうお店にしたくて、のらと命名したのだとか。

僕が行ったときは、1階はご近所の年配のお客さん。
2階は、オシャレな若奥様系のお客さんが多かったです。

フルーツサンド

やはり元々が果物屋さんという事で、フルーツを使ったメニューが沢山あります。
フルーツパフェが美味しそうだったのですが、寒かったのでフルーツサンドをチョイス。
フルーツサンドは550円。
プラス250円でドリンクをセット出来るので、コーヒーをつけてもらいました。

単体のコーヒーにはロータスのクッキーが添えられていました。
ロータスが出るお店で外れは少ないよね。

さすがに元果物屋さんだけにフルーツはフレッシュ。
トーストも自家製のジャムがつくという事なので、そちらも食べてみたいです。

メニューに書かれていた挨拶文。

フルーツもコーヒーも毎日の必需品ではありません。
けれど、気軽にゆっくりと、コーヒーが飲めてフルーツが食べられる。
そんな時間をすごせる事は、とても幸せなこと。

確かに…。
2011年に感じたのは、余裕がなくヒステリックになっている人が多いという事でした。
震災の影響もあったと思うのですが、
自分の正義を信じてつきすすみ、オーバーヒート気味になっている人が多いと感じました。
正義も冷静さを失えば、エゴになりかねません。

1日のどこかで、クールダウンする時間は必要です。
それには、いろんな方法があるのだけど、
ゆったりと時間が流れる中に、実を投じるのも一つの方法でしょう。

こんなカフェでゆっくりとすごすのも、その1つだと思います。

■cafeのら
■東京都豊島区長崎1-3-12
■営業:9:00~20:00
■定休日:月曜
場所はこのへん

Pocket
LINEで送る

カフェ・エレバート(川越)

一番街

お腹も満たしたので、再び川越の蔵造りの街めぐり。
川越が蔵の街になったのは、大火の影響で、
その時に残ったのが蔵造りの家ばかりだったので、
防火対策として、商人達がこぞって自分の店を蔵づくりにしたのだそうです。

時の鐘

川越といえば時の鐘。
現在では機械式で1日4回、
午前6時、正午、午後3時、午後6時に時を知らせているそうです。

りそな銀行

同じく小江戸と呼ばれる、千葉県の佐原には、
赤いレンガ造りの三菱銀行がありますが、
こちらは古い鉄筋コンクリートの、りそな銀行。
設計者は保岡勝也で、丸の内の古い三菱の建物の設計者でもあります。
どうりで、なんだか共通する雰囲気がある訳だ。

人力車

江戸の町並みといえば、人力車。

人力車

ちょうど新郎新婦を乗せた人力車が通りかかりました。
お幸せに〜!

エレバート

その人力車乗り場の前にあるのが「カフェ・エレバート」です。
1915年に「桜井銃砲店」として建てられた建物で、
猟銃の他に輸入自転車を販売していたお店だったそうです。

1915年って言ったら大正4年。
当時の輸入自転車って、どんなのだったのでしょうね。

現存するメーカーで世界最古と言われるのがイタリアのビアンキで、1885年創業。
まさか、ビアンキとか輸入してないよね。
調べてて初めて知ったのだけど、イタリア車のアウトビアンキって、
この自転車のビアンキから派生したものだったんだねー。

店内

さて、ここの2階席がアンティーク風で人気なのですが、満席。
1階は、カウンター席と、外に置かれた喫煙席。

カウンター

僕は、カウンター席に座りました。
トイレは右上の木の扉の奥にあるのですが、
注文し、待っている間にトイレに行こうとしたら、
「ご案内します」と言って、ウエイトレスさんが。

後を付いていくと、寿司屋のカウンターの前を通って、
寿司屋の店内を奥へ奥へ。

どうやら、店舗だった部分が、カフェになっているのですが、
住宅だった部分は、姉妹店のお寿司屋さんになっていて、
トイレは共用されていたのです。
なんか、ちょっと面白い雰囲気で、
トイレから出てきたお客さんは皆、連れの人にトイレの事を説明していました。

カフェモカ

頂いたのは、カフェモカ550円。
これからまた荒川沿いを帰るので、HOTな飲み物で暖を注入しておきましょう。

それにしても、川越は凄い観光スポットなんですね。
次から次へとお客さんが押し寄せてきます。
自転車でとは言いません。
電車での観光もオススメですよ。

■カフェ・エレバート
■埼玉県川越市仲町6-4
■営業:10:30~19:00
■定休日:水曜
場所はこのへん

ドレスアップカー

最後に、埼玉らしい風景をもう一つ皆様にもご紹介。
素晴らしい、ドレスアップカー!

痛車

秋ヶ瀬公園には、素晴らしいペインティングの車が。

岩淵水門

さーて、早く帰ろう!
ほら、岩淵水門が夕日で薄いピンクに染まってきたよ。

Pocket
LINEで送る