韓国料理 サムシセキ 東長崎店 (東長崎)


焼肉じゃなく韓国料理が食べたいと思っていたのですが、江古田にはテイクアウト専門店しかありません。かつては、北口の音大通りの入り口に「ヌルンジ」、南口江古田コンパの下に「済州」、ステーキマックスの隣りに「パクちゃん家」がありました。で、調べたら東長崎に今風の韓国料理屋さんが出来た事がわかり、行ってみる事に。


「韓国料理 サムシセキ」東長崎店とあるように、何店舗かあるチェーン店のようです。道を歩く女性の方がメニューをチェックしたり、外から覗いたりして行く人が多かったですね。


お店ではK-POPのMVが流れ、音楽的にはクラブミュージック的なサウンドで今風。

自分の番組で扱うトピックスは、DJが興味ある物の分野から拾う事が多いのですが、女性DJは圧倒的にK-POPや韓流ドラマという人が多く、MVとかドラマとかをチェックしているうちに、韓国料理が食べたいなあとすり込まれていたのだと思います。竹内涼真さんで「六本木クラス」にリメイクされる「梨泰院クラス」は、韓国料理の飲食業界でのし上がる話で、ドラマをみて食べたくなったという人も多いようです。六本木クラスは韓国料理じゃなく、日本の居酒屋という設定らしいですが。

こちらのお店で働いている方達も韓国の若い人らしく、「ありがとうございました」が「ありがとうごじゃいました」と韓国風の発音で、新大久保の韓国街に行ったような雰囲気に。楽しいかも。


ランチメニューはこんな感じで、プルコギやサムギョプサルなどもありますし、チゲや石焼きビビンパなどひと通り揃っています。


僕が選んだのは、メニューには「漢方半鶏湯」と書かれていた参鶏湯。1380円。実は、江古田にヌルンジがあった時によく食べていた料理で、今のような季節の変わり目はヌルンジの参鶏湯か、プアハウスの極辛カレーを食べるというサイクルがありました。

鶏が丸々半身入っているので、かなり食べ応えがあります。味は鶏スープのような優しい感じなので、七味とか投入したくなりますが、テーブルには置かれていないので、キムチをつまんで味変。

熱々の料理ですが、韓国では夏バテからの回復に食べられる料理で、夏の料理。来週から梅雨入りするらしく、天候により気温も上下して体調を崩しやすくなりますが、そんな時は、東長崎に参鶏湯がある事を思いだしてください。韓流ドラマをみた後に来るのもよいかも。

■韓国料理 サムシセキ 東長崎店
■東京都豊島区南長崎5-16-8
■営業:11:00~23:30(L.O.22:45)
■定休日:無休
場所はこのへん
お店のサイト

Pocket
LINEで送る

Zero(池袋)


池袋西口の芸術劇場から道路を挟んだところに登山系のアウトドア用品を扱う好日山荘があります。こちらにキャンパーなどに人気の万能調味料「ほりにし」があると聞いてやってきました。あるにはあったのですが1本だけ。まずはそれを購入。


番組のDJにも1本渡さなければならないので、その奥にあるL-Breath(エルブレス)にも行ってみる事にしました。


こちらの方が万能調味料系は充実!


そこで、ほりにしをもう1本と、辛口の赤ほりにしを追加!

「ほりにし」は、和歌山県のアウトドアショップ「Orange」のマネージャー「堀西」さんが開発した万能調味料です。自分がソロキャンプをする時に簡単に料理を済ませて、あとはゆっくりビールを飲む時間にあてたいという事で、いくつも調味料を持って行かずに済む、万能調味料を開発しました。それがアウトドア関係者に知られるようになり、一般の小売店ではなくアウトドアショップに置くようになったらキャンパーの間で大ヒット!

現在、番組では旨い餃子の食べ方を研究しているのですが、「酢胡椒」で食べる人が多いけど、「酢+ほりにし」で食べたらどうかという提案をする為に探していたのです。

実はすでに他の万能調味料で実験して旨いのは実証済みなのですが、知名度からいくと「ほりにし」「マキシマム」「黒瀬」の方が、キャンパーには浸透していると思うので、ほりにしで提案する事に。

ノーマルほりにしと、赤ほりにしでも試してみましたが、赤は七味を想像させる味なので、ノーマルの方が新鮮だと思います。ラー油とか入れるタイプの人は、赤でもいいと思いますが。


L-Breathに来たついでに、その近くにあるダイニングバーのZEROへ。こちらはスパイス料理とワインにお店なのですが、ランチタイムには本格的なインドカレーが楽しめます。お昼時だったので、すぐに満席となりました。


こちらのAセットは990円。2種類のカレーが選べるのですが、日替わりが野菜たっぷりのチキンだったので、もう一つはキーマに。ナンよりライス派なので、ナンが小さめで良かった。ターメリックライスが付いてくるのですが、こちらは日本米。バスマティライスだとなお良いのですが。

お味の方は、スパイス料理のお店というだけあって、ありがちなインドネパールカレーより、スパイス感が強調されています。だからこそバスマティライスだと、より美味しいだろうなあと想像してしまうのでした。

■Zero(ゼロ)
■東京都豊島区西池袋3-30-10 すやまビル 1F
■営業:11:00~23:30(L.O.23:00)
■定休日:無休
場所はこのへん
お店のサイト

Pocket
LINEで送る