ゴッホ展 – 上野の森美術館

「プレミアムフライデーって何?旨いの?」なんてジョークをツイートする人が多いのですが、実際の所、結構、早あがりして余暇を満喫している人は多いのです。

正直、僕も実感してなかったのですが、9月の最終金曜日、15時で仕事が終わったので、冗談のつもりでプレミアムフライデーごっこと称し、上野の東京都美術館で行われている「コートールド美術館展」に行って、同じく上野のサウナ北欧に行ったら、どちらも大混雑。

サウナでサラリーマンが話しているのを聞いたのですが、働き方改革で早めに帰されるし、ノー残業デーや、プレミアムフライデーは会社にいれなくなるので、早めにサウナに来て整ってから飲みに行くという事を言っていました。17時過ぎなのにサウナ室が満室。休めない人がプレミアムフライデーはどこ行った?と言ってるのであって、休んでいる人は、休んでいるんだなあと、その時に初めて気づいたのです。

まあ、早く帰されたら帰されたで、残業代がつかないので、給料は下がるので一長一短らしいですが。

さて、今回は11月のプレミアムフライデーという事で、上野の森美術館に「ゴッホ展」を観に来たました。

上野公園の銀杏は黄色く色づいているのですが、その前の桜の木に花が咲いているのが見えました。台風の時に季節外れの桜が咲いたというニュースがありました。葉から出る成分が開花を抑えているのですが、台風で葉が全部落ちてしまったので咲いたとの事でした。

こちらもそうなのかな?と思ったのですが、桜の種類をチェックしたら「十月桜」と言い、4月の桜の時期と10月過ぎの二度、花を咲かせる種類なんだそうです。なので、対比の為に紅葉する木の近くに植えられる事が多いのだとか。なるほど、だから銀杏とのコントラストが面白いと思ったのは、そういう狙いにまんまと乗っかった訳ですね。

さて「ゴッホ展」こちらも平日15時過ぎなのに大混雑でした。

最初、写実的にデッサンしていたゴッホが、どうやってあの作風にたどり着いていくのかというのを見せてくれるのですが、見ているうちに、この前観た映画「ジョーカー」と重なっていきました。

貧しい中、弟の支えもあり、絵を描き続けるゴッホ。自分なりの絵を描こうと実験的な事をしてみると、画家の仲間から批判され孤立。モデル代を払えないので娼婦と同棲しながら絵を描くと、周りから縁を切られ、あらぬ疑いをかけられ、どんどん追い詰められていき、精神的に病んでしまいます。

展示では、精神病の療養為に入れられた療養所時代から作風がガラリと変わり、みんなの知るあのゴッホのタッチに。

この糸杉の前に立った時に、不遇な運命からの怒りを他人に向け、凶悪犯となった「ジョーカー」と、自分に向けて精神的に病んだゴッホが重なりました。ドラマの中のジョーカーとは違い、実在の人物だったゴッホの事を想ったら、悲しくなって涙が出て来てしまいました。

この糸杉を書いているゴッホの姿は、どんな感じだったのでしょうか?

ちょっと絵がバッドなストーリーとシンクロして、引きずられそうだったので、サウナに飛び込んでリフレッシュする事に。御徒町の「プレジデント」3時間1100円。

写真的には夜ですが、実は17時頃なのに、サウナの中は大混雑。プレミアムフライデーのオッサンでごった返していました。

サウナ通の間で旨いと話題のプレジデントの牛バラ肉のカレー。マジ旨い!これだけ楽しんでまだ18時台。恐るべしプレミアムフライデー。

Pocket
LINEで送る

フルーツパーラーゴトー(浅草)

仕事で浅草を訪れたついでに、前から気になっていたパフェを食べに行く事にしました。それにしても雷門の前は外国人観光客のセルフィーで賑わっていますね。

門前町というのは働き方改革が以前から進められているのか、これだけ観光客がいるのに、17時になるとバタバタとお店を閉め始めます。確かに仲見世通りには、日本人形とか模造刀とか、夜にはあまり買わないお土産屋さんが多いのですが、まだまだ人通りが多いのに、きっぱり閉めてしまう潔さ。夜も売れる物を置こうとか思わないのでしょうか?

東京オリンピックのマラソンコースから外されてしまい、映像の目玉となるはずだった東京スカイツリーがむなしく夜空に浮かび上がります。

自転車乗りなら気温差というのを体感していると思うのですが、猛暑であろうと、ビルの影の中を走るコースであれば、体感5度は低く感じられます。それが気温が少し低くなるハズの埼玉の奥地でも、直射日光を遮る物がない炎天下であれば、都内よりも体感温度を高く感じる事もあります。

札幌への移転が決まった時に、高い建物が無く影が出来ないコースを心配する発言に対し、「田舎とバカにしている」と怒っている人がいましたが、そうではなく、選手ファーストを考えたら、東京と北海道という北緯の差だけでなく、直射日光を遮る事が大事という意味がくみ取られずに放送されたり、怒ったりしているのを見て、少々残念でした。

僕は方向音痴では無いのですが、浅草は少し方向感覚を狂わせる街です。

一見碁盤の目のような町並みなのですが、ホッピー通りとか花屋敷に隣接するエリアは、碁盤が歪み、台形のようになったり、四角だと思っていたら3角になっている区画もあり、脳内の碁盤の目がぐっちゃぐちゃになる時があります。

ひさご通りに来るのに、一回、違う方向に向かって歩いている事が発覚。方向音痴じゃない自負があるので、何か悔しいです。

平日の夕方、18時前後の浅草。いつもは行列の出来きるフルーツパーラーゴトーも、閉店1時間前で、まったりモードでした。

頂いたのは、前から食べたかった7種類の、ぶどうのパフェ。1600円。

一番上の尖っているのがピッテロビアンコ、その形から「淑女の指」という意味の「レディーフィンガー」とも呼ばれる種類。

生クリームの脇に2018年の流行語「ひょっこりはん」のように顔を出すのが「シナノスマイル」。品種出願時は「夕映え」で申請していたように、薄紫の粒です。

手前が「巨峰」、こちらは皮を食べないのが一般的なので、つるんと剥けるように皮がカットされています。

2段目の緑の品種は、おなじみ「シャインマスカット」。種なしで皮が薄いので、皮ごと食べられる事で人気となった品種です。

3段目、左側の一粒赤いのが、クイーンニーナ。2011年に品種登録されたばかりの、まだなじみのない品種ですが、皮が薄いのでそのまま食べてもOKで、そういう意味ではシャインマスカットとの彩りの組み合わせとして、今後、人気となりそう。

右隣は翠峰。こちらも皮が薄いので、そのまま食べられるタイプ。その奥のピオーネは皮が剥かれています。

こんな感じでぶどう三昧。最近はスーパーの果物売り場でも、ぶどうの面積がみるみる小さくなって来ているので、ぶどうを楽しめるラストチャンス!ぶどうを食べるなら今のうちです。

■フルーツパーラーゴトー
■東京都台東区浅草2-15-4
■営業:11:00~19:00
■定休日:水曜
場所はこのへん

Pocket
LINEで送る