榎本牧場フォルトゥーナ(上尾)

看板

新しいロードバイクが届いてから、遠出する事が増えています。
今回はいつもとは違うコースで、荒川サイクリングロード入り。
すると、下赤塚から西高島平へ抜ける途中で、東京大仏前とい交差点へ。
大仏そばなんて看板も見える。
え?こんな所に大仏なんてあるの?
…という事で寄ってみる事にしました。

乗蓮寺

乗蓮寺という浄土宗のお寺の境内の中にあります。

この日は荒川サイクリングロード入りするつもりで、
サイクルパンツのロングと、サイクルジャージという出で立ちなので、
これでの観光はちょっと恥ずかしい。

東京大仏

東京大仏は、東京大空襲、関東大震災などの
悲惨な戦災・震災が起きないように願いを込めて、昭和52年に建立されました。
奈良・鎌倉に次ぐ日本で3番目の大きさを誇るとされています。
高さは基壇が地上2メートル、蓮台2.3メートル、座高8.2メートルの計12.5メートル。

そうなのか、知らなかった。

絵馬

神社仏閣に来たら恒例の絵馬ウォッチング。
今回のMVPはコチラ!

「ちっぱい」というのは胸が小さいという意味。
その昔は、ボインに対しナインとか、ペチャパイとか貧乳とか言われたけど、
最近は「ちっぱい」らしい。

それはいいんだけど、
「武井咲ちゃんがうちにトイレを借りに来ますように」
って、どういう意味?
近くによくロケでもやってるの?
わからん。
シュールすぎる。

絵馬って人の欲が出るから面白い。
板橋本町の縁切榎のように、負の願望がモロだしの絵馬はちょっと怖いけど。

笹目橋

さて、この日は笹目橋を渡って荒川サイクリングロードの左岸へ。

通行止め

ところが、いつも使っているスロープが工事で通行止め。
仕方がないので自転車を担いで階段で下へ。

彩湖

天気のいい日の彩湖はきもちいい。

彩湖

カヌーやウインドサーフィンしている人もいます。

リンガーハット

彩湖から秋ヶ瀬公園を抜けて、羽根倉橋の所から内陸部へ入り
リンガーハットの大宮バイパス与野店へ。

バイクラック

何故こちらに来てみたかったかというと、
リンガーハットが自転車愛好家の人達にお店に立ち寄ってもらう為のサービス
サイクル・サポート」の実験店だからです。

お店にはサイクルスタンドがあり、空気入れ、工具、
水のボトル補給もしてくれるそうです。

このサービス、自転車への取り組みが盛んな埼玉からのスタートだとか。
確かに埼玉は、自転車に力を入れていて、
確かコンビニのミニストップでも、空気入れを常備しているとか。
ツールドフランスの冠をつけた大会も開かれたり、
完全に自転車の聖地化を狙っていますね。

空気入れ

入り口入ってすぐの所、棚の下に空気入れがありました。
あと自転車のフリーペパーも。

長崎チャンポン

頂いたのは、海鮮ちゃんぽん500円。

ちなみに、サイクリストは僕一人で、
サイクルサポート店の割りに一般人しかないので、
サイクルジャージ姿が、またまた恥ずかしい。

大きなお世話だけど、川島町から越生に抜ける道の途中の方が、
パン工房シロクマだとか、白石峠、奥武蔵グリーンラインへ向かうサイクリストで、
休日などにファミレスだとか、山田うどんなどにズラリとロードバイクが並ぶので、
あの当たりで、こういうサービス始めるといいだろうなあ。

秋ヶ瀬公園

で、秋ヶ瀬公園に戻ってきて、いつもの自動販売機で一休み。
ここで、赤のコーラを飲むのが、すっかりルーティンに。

このまま引き返そうかと思っていたのですが、
天気がいいから、もう一走りする事にしました。
そうだ!デザートを食べに行こう!

荒川サイクリングロード

羽根倉橋を越えた竹藪みたいな所は路面が荒れているので、
石畳仕様のリドレー・フェニックスの効果を試してみると、
前の衝撃吸収はさほどでもないんだけど、
後ろは効いてる感じがします。
あまりショックを感じません。

あぜ道

こうして荒れたあぜ道を走っていると、北の地獄、悪路のパリ〜ルーベ気分です。
ずいぶん和風ですが。

榎本牧場

という訳でデザートを食べにやってきたのは、
サイクリストの聖地の一つ、上尾の榎本牧場。

バイクラックには、ロードバイクがズラリと並んでいます。

バイクラック

そして、こちらもにもズラリ。
休日は自転車乗りがわんさかいます。
うん、ここならサイクルジャージ姿でも恥ずかしくありません。

榎本牧場

榎本牧場といえばジェラート。

ジェラート

ダブルコーンの2色盛り、
バニラとブルーベリーをチョイス。
やっぱ牧場系は、超ミルク感のあるバニラは押さえておきたい所ですね。

サイン色紙

園内には、ゴールデンボンバーが来ましたという張り紙が何枚か貼られていて、
お店の中には、サイン色紙も。
ちなみに右は、元モーニング娘。のリーダーだった、高橋愛ちゃんのもの。

豚

子豚の小屋の屋根には、
「この子豚はゴールデンボンバーと共演し、TV出演しました」
という張り紙が。

ほーっコレがあの子豚…。
って、わかんないよ。
豚の見分け方とか、わかんねー。

■榎本牧場フォルトゥーナ
■埼玉県上尾市畔吉736-1 榎本牧場内
■営業:10:00~18:00
■定休日:正月1〜3日
場所はこのへん
オフィシャルサイト

荒川

今の時期、半袖のサイクリングジャージ一枚だと、
家を出るときはちょっと肌寒いぐらい。
でも10分も走れば、汗ばんできて、サイクルジャージで正解だった事がわかります。

まだ暑さで体力も削られないし、
自転車で遠出するなら、今が一番いい季節かも。
ロードバイクビギナーの皆さん、遠出にチャレンジするなら今ですよ!

Pocket
LINEで送る

南房総サイクリング

小竹向原

朝5時前の副都心線・小竹向原駅。
早朝にもかかわらずホームには大勢の人がいました。

掲示板

実はこの日から副都心線と東横線が繋がり、直通運転の始まる日。
電光掲示板には、元町・中華街行きの文字が表示されいています。
しかし、記念すべき開通後の初列車だというのに、
旧式の7000系を持って来るとは…。
そのせいか、掲示板を見て貰えばわかるように、
5時発の電車が入線してきたのが5時5分。
「車両点検の為に発車が遅れています」のアナウンス。
だから何でよりによって古い車両持って来たかな…。

アクアライン

さて、始発で渋谷に向かい、そこでピックアップしてもらって車で南房総へ。

伊津野&中村

僕が担当している番組のDJ伊津野亮さんと、
レポーターの中村愛ちゃんが、
バイシクルセオ西千葉店が主催するサイクリングに参加する事になり、
僕は、ツールドちばに引き続き、中村愛ちゃんのサポート役で参加。
細かすぎてつたわらないモノマネで平井理央アナや、
ドリカムのモノマネをする彼女です。

MBK

注文しているリドレーのフェニックスは、まだ完成していないので、
代車で渡されたのが、MBK。
フランスの自転車メーカーです。

強風

この日、駐車場にいるときはポカポカ陽気で、
ウインドブレーカーを着ていったら暑いかな?などと言っていたのですが、
スタートしたらいきなり強風が吹き始めました。
強風注意報も発令。
ディープホイールを履いてきた人達が後悔するほどの、風地獄です。

かなりの向かい風で女子にはツライ感じ。
すぐにグループから引き離されてしまうので、
僕らのグループだけコースを変更し、ショートカットする事になりました。

中村愛ちゃん、ロードバイクに乗るのは、昨年10月のツールドちば以来。
…という事で、ギアの選択とかすっかり忘れてしまっている。
強風とはいえ、ヒルクライムぐらいの軽いギアで走っているので、
回せど回せど、スピードが出ない。
「もう少しギアを重くして」
など、後ろからチェックしながら、サポートしていきます。

野島崎

強風と坂に苦しみながらも、なんとか最初の休憩ポイント、
野島崎灯台が見えて来ました。

休憩

一番、最後尾にいた僕らのグループですが、
ショートカットが効き過ぎて、最初に到着。
でも、待っている間も強風で寒いぐらい。
ロングタイツ履いてきて良かったですよ。

野島崎灯台

南房総最南端の地、野島崎灯台。
館山方面から向かい風のアゲンストでしたが、
ここから折り返すように岬の反対側へ行くので、今度は追い風になるハズ。

標識

案の定、鴨川千倉方面へは追い風。
自転車のスピードと風速が合っているのか、
まるで無風の中を走っているかのようですが、スピードはかなり出ます。
ここまで負荷となっていた風が、風力アシストとして効いてきます。

海

海の白波を見ると、その風の強さがわかって貰えると思います。

花畑

とはいえ、追い風なので、ちょっと余裕。
沿道の花摘みなどを見ながら、楽々サイクリングです。

海

サイドにはずーっと海が見えているのですが、
はやりカーブなどで正面に海が広がると、ちょっと感動しますね。

千倉

千倉の道の駅「潮風王国」でお昼休憩。

千倉

青空と広がる海が気持ちいい!
こういう場所に来ると、不健康な都会の風景から解放され、
気持ちが少しリセットされますね。

潮風王国

お昼は正面に見える、潮風王国の海鮮レストランへ。

海鮮丼

海鮮丼、アジフライ付き。
御飯と刺身の量のバランスが取れてない!と贅沢な文句を言うほど、
新鮮な魚がどーん!

漁港

お昼休憩をした後は、漁港を通って、スタート地点の三芳村方面へ。

農道

館山って至る所に椰子の木が植えられているのですが、
それを育てているのか、田んぼの中に、こんなジャングルのような森が。

岬をぐるりと一周するコースなので、帰りは再び向かい風。
あまりの強風に中村愛ちゃんも悲鳴をあげる。

ツールドちば140㎞を走った中村愛ちゃんですが、
あの時は、坂に差し掛かると、後ろから押して貰っていました。
でも、今回はここまで完全に自力。僕もノータッチ。

強風で最後の方、かなりヘバって来たけど、
ここまで来たら、今日は、全部自力で行こうと声をかける。
上り坂にあたったら、あと何メートルぐらいで頂上か教える。
あと200メートル!100メートルとカウントダウン。
で、なんとか自力で登り切りました。

まあ風がなかったら、もう少し楽に登れるんでしょうけどね。

雛の里

そして、戻って来ました。三芳村の道の駅、雛の里。
この日は、強風の為、ショートカットして50㎞ぐらいの走行でしたが、
それでも自力で完走出来たので、またちょっと成長出来たんじゃないかな。
最初は、走行距離5㎞程度でも、ビビってたぐらいだからね。

彼女をアシストするのはこれで5回目。
■第1回:2012年7月19日:「はじめてのロードバイク
■第2回:2012年7月30日:「木更津ファンライド
■第3回:2012年9月26日:「ツールドちば直前練習
■第4回:2012年10月7日:「ツールドちば2012
■第5回:2013年3月16日:「南房総サイクリング(今回)」

ソフトクリーム

酪農が盛んな三芳村名物の、濃厚なソフトクリームで打ち上げ。

館山

うーむ、走りたい気持ちがムクムクと湧いてきた。
またくるぜ、館山。

フェニックス

早く来ないかな、待ってるぜリドレー・フェニックス!
限定のロット・ベリソルカラーに決定しました。
楽しみ〜!

Pocket
LINEで送る