ナポリピッツア・デルフィーノ(幕張)

バイシクルセオ

久々にバイシクルセオ西千葉店まで。
ワンオーナーの掘り出し物の中古があるというので、
江古田の友人にお勧めして、買いに行く事に。
そして、そのまま乗って帰ります。

標識

千葉から東京方面って、国道14号の千葉街道か、
国道357号の湾岸道路となるのだけど、どちらもトラックが多くて走りにくい。

千葉西警察入り口

そこで、今回は裏道開発で、千葉西警察署の所で東関道が見えて来たら、
信号渡って裏道へ。
いつもは信号を渡らず、左方面に行きます。
左右が千葉街道の本線の流れ。

新検見川駅

信号を渡ると、新検見川という案内表示が出るので、そちらに向かいます。

旧千葉街道

すると道はこんな感じ。
14号、千葉街道の船橋から市川あたりの雰囲気にちょっと似ています。
でも、交通量は、半分以下というか、ほとんど走ってません。
たぶん、バイパス的な今の千葉街道が整備される前の、
旧千葉街道なんじゃないかと思うのですが…。

こういう感じ、よく街道沿いにあります。
市街地を通り抜けるのが、旧街道みたいな。

デルフィーノ

※このお店は閉店したそうです。

その途中に、オープンカフェっぽいお店が。
止まってみると、石窯ピザのお店でした。
ナポリピッツア・デルフィーノ。

コルナゴ

あ…こちらが友人が買ったコルナゴのCXL。
こうやって並べてみるとリドレーは、直線的だなあ。
コルナゴの方が丸みを帯びている。

石窯

ガレージみたいな所がオープンカフェになっていて、石窯が設置されています。

ピッツア

ピッツアは大きめだったので、二人で1枚。1400円。
大きさを聞いたら、生地は薄めで、割とすぐに焼き上がるので、
一枚食べてみてから、次注文するか決めたらどうですか?と。

まあ、小腹を満たす程度で良かったので、これで十分でした。
しかも、なかなか美味しかった。

パッと目に入った店に、自転車止めて、さっと入ってみる。
これ、車だと駐車場探したりしなきゃいけないし、
実はなかなか出来ない事だったりするんですよね。
ロードを始めた方、こういうチャリカフェ、ぜひやってみてくださいね。

※このお店は閉店したそうです。

■NAPOLI PIZZA DELFINO
■千葉県千葉市花見川区幕張町4-818-9
■営業:
11:00~14:00
16:00~20:00
■定休日:月・火
場所はこのへん

インター

裏道は、京葉道路、幕張ICの手前で14号千葉街道に再び合流。
このまま行くと、恐怖のIC内走行があるので、
正面の黄色い看板のコジマの裏手を通って、
インターの脇をくぐり抜ける迂回ルートを選択。

裏道

すると、住宅街を京葉道路と平行に走る道があるので、
しばらくは、それを真っ直ぐ。
案内表示あるように、回避した14号と357号の間を走ります。

京葉道路

谷津干潟のあたりから京葉道路の脇の道を。
花輪インター回避のトンネルをくぐり、船橋競馬場の脇へ。

防波堤

すると、船橋港にぶち当たります。

地図

実は今回確かめたかった事があります。
地図の下に赤い矢印をつけたのですが、
地図では海になっているけど、航空写真見たら、水門がある模様。
だったら、その上を通れるんじゃないかと思った訳です。

通路

という訳で来てみると、案の定、自転車で通っている人がいます。

水門

押し歩きという条件ですが、水門の上を通れます。
14号回避の超裏技。

京葉道路

水門で船橋港を横切ったら、再び、京葉道路脇の道へ。

裏道

後は、以前開発した裏道と同じルート
よし!これで荒川の新小松川大橋からの車を避ける裏道が開発出来た!

Pocket
LINEで送る

八幡家(長瀞)

秩父華厳の滝

城峯山のヒルクライムして、天空の楽校でヒル飯を食べ、
後はダウンヒルのみで、気持ち良く下って行く。
すると途中に秩父華厳の滝の看板が。

秩父華厳の滝

日光の華厳の滝に似ている所から、その名前がつけられたようですが、
華厳の滝が、落差97mなのに対し、こちらは落差12m程度の小さな滝。
それでも、形はいい方なんじゃないかな。

民家

川沿いに下って行くと、橋の向こうに立派な木造の建物が。
もしかして温泉旅館?と思ったけど、普通の民家。
観光バスは、向かいの秩父霊場巡り第34番の日沢山水潜寺の物でした。

廃校

天空の楽校は、皆野町立日野沢小学校立沢分校の
廃校を利用したカフェでしたが
その本校である皆野町立日野沢小学校も廃校になっていました。

何かに再利用されようとした形跡があるのですが、
それも中止されたようで、校庭とか荒れ放題。
ちょっと残念な感じでした。

温泉

一気に下って行ったので、体が冷え冷えで、
温泉の看板を見かけて、温まっていく事に。
入館料は、土日は3時間900円。

サイクルジャージだったのですが、
レギンス姿の登山客が沢山いるので、そんなに浮きません。

温泉

温泉の写真は撮れないので、サイトの写真を拝借。
温泉の温度は、ちょっとぬるめだったので、長風呂を。

温泉

なんか食べ行こうかと思って大広間を覗いたら、
お爺さん達が大音響でカラオケを熱唱中。
なので、パスしました。

長瀞

下った勢いで、そのまま長瀞へ。
こっちは、サイクルジャージだと浮きますね。
だけど、なぜかリクルートスーツで来ていた女子大生グループがいて、
そちらもそちらで浮いていました。

八幡屋

あれ?阿左美冷蔵の旗?と思ったのですが、
この付近ではみんな阿左美冷蔵から氷を仕入れているらしく、
いろんなお店にこの旗が立っています。
ラーメン二郎のインスパイアがあるように、
阿左美冷蔵インスパイアと言った感じで、メニューも似ています。

黒蜜きな粉

温泉で暖まったので、その阿左美冷蔵インスパイア系の、
かき氷を食べてみる事に。
選んだのは、黒蜜きなこ。
金色の器は、別盛りのきなこで、
中盤まで食べたらまたかけられるようになっています。

天然氷の透明感のある味。
ただ、今まで食べた天然氷のお店よりは、ちょっと削りが粗め。
ほんのちょっとなんだけど、それで食感変わるんですね。

■八幡家(やはたや)
■埼玉県秩父郡長瀞町長瀞479-1
■営業時間:10:00~17:00
■定休日:不定休
場所はこのへん

仲見世

帰りはレッドアローで輪行する事に。
車両後部の指定席も無事取れたので、飲んで帰る事に。

ビール

仲見世の焼き鳥屋さんでテイクアウト。
ヒルクライムして、ご褒美のヒル飯食べて、
温泉入って、ビール!
輪行はこれが出来るからいいですよね。
池袋までぐっすり寝て帰りましたとさ。

Pocket
LINEで送る