カフェのら(椎名町)

椎名町

2012年のカフェはじめは、西武池袋線で池袋の1つ目の、椎名町から。
今、西武線は駅舎工事を行っているのだけど、
見事にどの駅も同じデザインで、正直、つまらない。

南天

椎名町は、足をのばせば、漫画家の「ときわ荘」跡地なんかもありますが、
駅の近くでの名物と言えるのは、肉がどっさり乗った肉そばが名物の、
立ち食いそばの南天ぐらいでした。
その駅前に新たなカフェが出来たという情報を頂いて、行ってきました。

カフェのら

お店の名前は「cafe のら」
以前ここは駅前に50年続いた果物屋さん「フルーツマスダ」だったのですが、
昨年末に果物屋さんを閉店したのち、フルーツを使ったカフェとしてオープンしました。

一階

果物屋さんだった店舗をリノベーションして作った、古民家風カフェ。

階段

一階は新しい感じなのですが、階段を上がると、柱や梁などが現れ、
古民家カフェの風情が感じられます。

ふくろう

途中の梁には、こんなふくろうがとまっていたりして。

天井

天井も取り払われ、梁がむき出しになっていますが、
そこが古民家カフェならではの風情で、いい感じです。

本棚

本棚には、谷中や千駄木の本もあったので、ああいう谷根千がイメージなんでしょうね。
「のら」という名前も、
「のら猫がのんびり出来る街は、きっと人間ものんびり出来るはず」
という事で、ゆったりしてもらうお店にしたくて、のらと命名したのだとか。

僕が行ったときは、1階はご近所の年配のお客さん。
2階は、オシャレな若奥様系のお客さんが多かったです。

フルーツサンド

やはり元々が果物屋さんという事で、フルーツを使ったメニューが沢山あります。
フルーツパフェが美味しそうだったのですが、寒かったのでフルーツサンドをチョイス。
フルーツサンドは550円。
プラス250円でドリンクをセット出来るので、コーヒーをつけてもらいました。

単体のコーヒーにはロータスのクッキーが添えられていました。
ロータスが出るお店で外れは少ないよね。

さすがに元果物屋さんだけにフルーツはフレッシュ。
トーストも自家製のジャムがつくという事なので、そちらも食べてみたいです。

メニューに書かれていた挨拶文。

フルーツもコーヒーも毎日の必需品ではありません。
けれど、気軽にゆっくりと、コーヒーが飲めてフルーツが食べられる。
そんな時間をすごせる事は、とても幸せなこと。

確かに…。
2011年に感じたのは、余裕がなくヒステリックになっている人が多いという事でした。
震災の影響もあったと思うのですが、
自分の正義を信じてつきすすみ、オーバーヒート気味になっている人が多いと感じました。
正義も冷静さを失えば、エゴになりかねません。

1日のどこかで、クールダウンする時間は必要です。
それには、いろんな方法があるのだけど、
ゆったりと時間が流れる中に、実を投じるのも一つの方法でしょう。

こんなカフェでゆっくりとすごすのも、その1つだと思います。

■cafeのら
■東京都豊島区長崎1-3-12
■営業:9:00~20:00
■定休日:月曜
場所はこのへん

Pocket
LINEで送る

テオブロマ・ビス(椎名町)

テオブロマ・ビス

椎名町と要町のちょうど中間ぐらいの所。
山手通りからちょこっとだけ入った住宅地の中に、突如として現れるケーキ屋さん。
フランスの三つ星レストランなどで活躍した
チョコレートで有名な土屋公二さんのお店だそうです。

何故にそれが、こんな他にはお店もない住宅地の中にポツンとあるの?と思ったのですが、
調べてみると本店は渋谷区の富ヶ谷ですが、池袋東武のプラザ館にもお店があるので
ここはそこに供給する為の工房で、そのついでに店舗販売もしてるのでは?
…と勝手に想像しました。

店内

お店で働いている方々もカフェスタッフという感じではなく、
白衣を着てお菓子作りに没頭するパテシエの方々が、
お客さんが来たら接客という感じ。

ショコラクラシック

ケーキセットがあり、飲み物の価格+470円で好きなケーキを選ぶ事が出来ます。
ケーキはだいたい550円以ぐらいだったので、ちょっとお得。
カプチーノは600円だったので合計1070円でした。

いろいろケーキがあったのですが、チョコレートが有名なお店ということで、
ショコラクラシックを選びました。
さすがに濃厚でズッシリとした味。

意外というと失礼なのですが、ケーキを頂いていると、割と頻繁にお客さんがやってきました。
交通の便はけしていい場所ではないのですが、やはり人気なんでしょうね。

■テオブロマ・ビス
■東京都豊島区西池袋4-22-6
■営業:10:00~19:00
■定休日:年中無休
場所はこのへん
お店のサイト

Pocket
LINEで送る