サムシセキ(東長崎)

最近の会話で多いのが「体がヤバイ」という話です。記録的な酷暑続きの今年の夏、本らならピークは終えたはずが、金賞日から3日連続で猛暑日が復活!ピークは越えたと気持ちゆるんでいた所に、この仕打ち。そりゃあバテるってもんですよ。

夏バテ対策で、最近は焼肉食べたり、うなぎ食べたりとスタミナをつける方向性で食べ歩きしているのですが、今回は参鶏湯を食べに、東長崎のサムシセキへ。日本の「うなぎ」のように韓国では夏バテの対策として食べる風習のある料理ですが、僕も季節の変わり目の体調を崩しやすい時には、よく食べています。

店内のモニターには、K-PPOPのミュージックビデオが流れているのですが、この日は王道系で、TWICEやらBLACKPINK、BTSなどの大物組の作品が。

そういえばBLACKPINKは、そろそろ契約更新の時期ですが、ジェニ、ジス、リサと4人のうち3人の熱愛スクープがされ、再契約が不安視されていますが、どうなんでしょう?ガールズグループではトップである彼女達は、ここで違う道に進むのでしょうか?

炎天下の日、グツグツと煮えたぎる参鶏湯が運ばれてきました。

韓国では「以熱治熱」と言って熱い日には熱い物をたべで乗り切ろうという暑気払いに関する四文字熟語があります。熱い物を食べる事で内臓を温めて代謝をあげ、疲労回復に繋がるというもの。もちろん栄養価も高く、参鶏湯は産後の回復などの時にも良く食べられてきました。

鶏が半身丸々入っていてボリュームがあるのはわかっていたので、ライスは半分でお願いしましたが、身を食べながら、時々スプーンでライスををスープにひたしながらスープカレーの要領で頂いていきます。これがお粥のようになって、消化も良さそう。

明日から35度を超える酷暑3連発だそうですが、それに備えてスタミナアップしておきました。

■韓国料理 サムシセキ 東長崎店
■東京都豊島区南長崎5-16-8
■営業:11:00~23:30(L.O.22:45)
■定休日:無休
場所はこのへん
お店のサイト

Pocket
LINEで送る

江古田には昔は本屋さんが沢山あった!という回顧録。覚えている人、教えてください。

東長崎の芳林堂書店が閉店してしまいました。桜台のブックスユニ 桜台店も閉店して100円ショップになりましたし、この界隈で残るのは江古田の竹島書店という事になります。

雑誌等の休刊、廃刊も続きますし、やり紙の本は難しいのでしょうね。ファッション誌などもWEBに特化し、ネット広告収入やネットショップでの販売など、収益の構造モデルを変えています。

実は江古田にはかつて色々な書店があったのですが、それはあまり知られていません。本好きの方々が、かつて江古田には古本屋が沢山あったという記事なんかを書いたりしますが、一般の書店も多かったのです。

今のようなネット時代の前は情報はプロのライターが書いた雑誌記事が頼りで、最新情報を把握する為に、毎日本屋をめぐって立ち読み、使えそうな情報の雑誌を買って帰るというのが、情報収集のルーティンでした。なので雑誌の発売日、雑誌の使えそう特集のページ、本屋の棚の位置などもすべて頭に入っていたのです。

ところが今や本屋さんの名前すら思い出せないので、覚えている方は、ぜひコメント欄にて教えてください。

かつて江古田で一番大きかった本屋さんは、今の北口のウエルシアの所にあった書店です。広かったので雑誌の他、文庫、新書なども豊富でした。大手の本屋さんの支店だったのかな?ちょっと思い出せない。

同じく北口でいうと、かつてカフェ・ピースだった所か、隣りの茶咖匠だった所に、お爺ちゃんとお婆ちゃんで営む本屋さんがありました。駄菓子屋的なイメージで、子供達が好きな少年マンガや単行本が中心だったと思います。

その支店が北口に新しく出来たラーメン屋さんか、その隣りの同じくラーメン屋さん「我道」のどちらかの場所に支店がありました。

本店はお爺ちゃんがお店番をしていて、支店はお婆ちゃんがお店番をするというシフトで、支店の方は北口駅前という事もあり、キオスク的な感じで最新の雑誌、週刊マンガ等の最新刊がメインだったと思います。

本店の、おじいちゃんが亡くなってから支店を閉めて本店のみになったのですが、その後、本店も無くなりました。

同じく北口でいうと、今の金剛園か隣りの格安カットのどちらかが、書店だったハズです。日芸のOBの方、覚えていないですかね?

日芸の前という事もあって、本屋さんと写真の現像屋さんを兼ねていました。当時は本も写真も需要があったのですが、今となってはどちらもスマホで済む時代。最近、CHAT GPTの登場で無くなる職業の話題が色々とされていますが、インターネットの普及で確実に無くなったのは、本屋さんと写真屋さんですね。

南口は竹島書店の他に、ラーメン太陽のならび、ベトナム料理MaiMaiの向かいあたりに「中田書店」か、「中田堂書店」かがありました。ここは雑誌のチョイスに一癖あって、一般の書店には置かないマニアック系の雑誌、今でいう○○ヲタク系のものがあったように記憶しています。

これに加えてさらに古本屋さんが沢山あって、江古田はかつては本の街だった訳です。

今となっては竹島書店だけですが、竹島書店って昔は今の半分の敷地で、文庫本とかが陳列されているセブンイレブンより、昔で言う「お志ど里」側の半分はゲームセンターだったって覚えている人いるかなあ。

どれか覚えている方、コメント欄で教えてください。

Pocket
LINEで送る