西安麺荘 秦唐記 東武練馬駅前店(東武練馬)

旧中山道をブロンプトンでぶらり。この付近は旧下練馬宿と呼ばれた宿場町。と言っても江戸に近いので宿泊というよりは休憩所として使われていたようです。大名行列の他、富士山詣での旅人で賑わったそうです。

中山道と言っても江戸時代の面影はほとんど残っていません。こちらのお米屋さん、野瀬商店は古そうだなと調べてみると、それでも明治時代にこの付近に越してきたとの事で、江戸時代ではありませんでした。

江戸の面影は残っていませんでしたが、昭和の風情は残っていて、北町アーケードというドラマとかに出て来そうな商店街が。看板にはショッピングセンターと書かれていますが、今あるのは、ほぼ古いカラオケスナック。

スナック雪国とか、吉幾三さんの名曲「雪国」のカラオケビデオの映像に使われても良さそうな雰囲気です。

さて、今回の目的地はこちら!西安麺荘 秦唐記 東武練馬駅前店。あのビャンビャン麺の専門店「秦唐記 」の支店が今年の10月に東武練馬にも出来ていたのです。前回、八丁堀のお店でビャンビャン麺を食べたのですが、次はその4倍太いベルト麺を食べたいなと思っていたのですが、八丁堀に行かなくても食べられると知り、さっそくやって来た訳です。

前回、お知らせした通り、ビャンビャン麺とは麺の種類で、それを使って担々麺やジャジャ麺、西安料理のヨーポー麺などを作ります。

今回はジャジャ麺に。K-POPの動画を見ていると、韓国では卒業式の後にジャジャ麺を食べる習慣があるらしく、BTSのジミンの卒業のあとメンバーで食べたり、TWICEのダヒョンの卒業式にサプライズでメンバーが登場すると、泣きながら皆でジャジャ麺を食べたいと言っていたりします。

韓国が貧しかった時代、中華料理は高級な食事で、お祝い事の時などに食べに行った風習から来ているようで、韓流ドラマを観ていても、卒業の他、引越の時などにジャジャ麺を食べるシーンが出て来ます。

今回チョイスしたベルト麺は、幅が4センチぐらいで、長さは1メートルぐらいあります。中盛りだとこの麺が3本。僕が注文したのは小盛りで2本。大盛だと4本になります。

荒川サイクリングロードの鴻巣付近には、川幅が日本一広い荒川のスポットがあり、その付近では幅4センチから5センチの「川幅うどん」が名物になっているのですが、こちらのベルト麺もそれに匹敵するぐらいの幅があり、しかも麺を切らないので、長いのも特徴です。

甘塩っぱい肉みそを、海苔でご飯を巻くようにして絡め取りながら、ジャジャ麺を頂きます。とにかく麺を食べいている食感が凄い!

この麺を使っての汁ありの担々麺や酸辣湯麺などもありますので、汁ありにも挑戦してみたいですね。

■西安麺荘 秦唐記 東武練馬駅前店
■東京都板橋区徳丸2-3-1 徳丸スクエア 1F
■営業
11:00〜15:00
17:00〜23:00
■定休日:年中無休
場所はこのへん
お店のサイト

Pocket
LINEで送る

調味料選手権2023でマッシュルームイチバンが総合1位に輝きました!

日本各地の調味料からナンバーワンを決める「調味料選手権」に今年は史上最多の211品の調味料がエントリー。10月29日に阪神梅田本店で最終審査が行われて、ベスト3が発表され、風土食房の「マッシュルームイチバン」が、見事、総合1位とご当地部門最優秀賞のW受賞を致しました。

こちらは自分が構成作家を務める千葉のラジオ局bayfmのit!!という番組と、千葉の食品メーカー風土食房さんがコラボして開発した一品。DJの春原佑紀さん&山瀬まみさんと供に何度も試食を繰り返して開発しました。

コロナ禍の第一派の時に不要不急の外出は避けるように呼びかけられましたが、だったら、スーパーでの楽しみを作ろうと、番組でスーパーで売れている商品や調味料を紹介。そのうち、他府県のご当地調味料はあるのに、千葉の調味料が無いという事で(醤油はありますが)、千葉のご当地調味料を作りたいという企画を立案。千葉の名産品で調味料を作ろうという企画がスタートしました。

実はこの企画は第二弾で、昨年の調味料選手権に第一弾となる「ネギイチバン」をエントリーし、総合2位を頂いています。(1位はあの「ほりにし」でした)。今回はリベンジとなる挑戦だったのです。

マッシュルームイチバンは、千葉県産マッシュルームの素材の旨みと食感を楽しめるように、粗みじん切りとペーストの2種類をブレンド。新鮮なマッシュルームを醤油、バターなどで味付けした‟食べる調味料に。

1瓶に家庭用マッシュルーム約1パック分がたっぷり入っており、コクとうまみが詰まったキノコ万能調味料。

おすすめの食べ方は、卵かけごはんやパスタやバケット。マヨネーズやクリームチーズに混ぜてディップソース。ひき肉に混ぜてハンバーグ。お湯で薄めてスープなど。そのままのせても調味料としても活躍します。

千葉の道の駅などを中心に売られているのですが、東京などでは食のセレクトショップ「AKOMEYA」さんや「こととや」さんなどでも売られています。

マップには載っていないのですが、僕の行きつけの江古田のレストランバー「ぽかんと」にも置いてもらっています。

飲み友たちが通販で取り寄せてくれていたので、送料がかからないように「ぽかんと」でも販売してもらう事に。

お試しメニューもあるので、気軽に味見も出来ますし、商品だけの購入もOKだそうですので、興味のある方、ぜひ、お試しを。

Pocket
LINEで送る