ボスコ(東長崎)

ボスコ

前回もカレーだったのに今回もカレーを食べに
東長崎の「ボスコ」へ。
しかし、カレーって何でこんなに続けて食べられるのだろう?
インド人でもないのに。

というか、日本の国民食で寿司とか味噌汁だったらわかりますよ。
なんでラーメンとカレーって、中国とインドが起源みたいな料理が、
いつのまにやら国民食って事になってるんだろう。

今、海外で和食を出しているのを見ると
「あんなの和食じゃねー」
って日本人はいうけど、日本のラーメンもカレーも、
もっといえばナポリタンも、本国には無いメニューです。
いつの間にか日本流にアレンジして、すっかり日本食の仲間入りです。

ラーメンなんか、今、中国に逆輸入だもんね。
ご飯が裏側になったカリフォルニアロールが日本に来たみたいな物ですかね。
寿司にアボカドが入っているのも、最初は衝撃だったなあ。

店内

さて本題に戻って、こちらはモノマネ芸人の「ゆうたろう」さんのお店。
カウンターの中央には、あの巨大ブランデーグラスが鎮座しているのですが、
カウンター内にスタッフさんが常駐しているので、ちょっと写真は撮れず。

なんか芸能人のお店というと、特別な期待を抱きがちだけど、
普通にちゃんとした喫茶店という感じで、落ち着けます。
東長崎は、喫茶&カフェ不毛地帯だから、こういうお店は嬉しい。

ボスカレー

頂いたのはボスカレー650円。
ランチタイムだと、コーヒーとサラダがついて、このお値段。
安っす!
2時まではこのお値段だから、ランチが狙い目ですね。

ボスカレーは、どちらかというと、ハッシュドビーフとかドミグラス寄りのカレー。
欧風カレーで、さらに生クリームがかかっているので、まろやかで甘めです。

■BOSCO(ボスコ)
■東京都豊島区長崎4-10-12
■営業:11:00~24:00
■定休日:月曜
場所はこのへん
お店のfacebook

そういえば、前回の記事でタイカレーおよび本格インドカレーは
東京に出てくるまで食べた事が無かったと書きましたが、
欧風カレーって、食べる機会多いですか?

「今日は欧風カレー食べたいな」とかいう意識でお店に行きます?

日本人が好んで食べるのは、イギリス式のカレーだけど、
欧風カレーって、個人的にはフォンドボーとか使うフレンチっぽいヤツのイメージ。
ホテルのレストランとかで出る感じの。

そういえば、自分のカレー人生の中で、そんなに多くないなって。
でも、レトルトとか市販のルーとか、欧風カレーって定番になってるのを見ると、
自分だけ食べてないのかな?と、ふと思ったのでした。
みんな、どこで食べてるの?欧風カレーって。
素朴な疑問。

 

Pocket
LINEで送る

マルコ・パンターニ

パンターニ

世間では2月14日は、バレンタインデーという浮かれモードの日ですが、
自転車乗りにとっては、マルコ・パンターニの命日。
しんみりとさせる日です。

パンターニ

僕がロードレースを好きになるきっかけとなったのが、この選手。
GIOSに乗り始め、自転車で遠乗りをはじめ、
アップダウンの克服を考え出した頃、
驚異的なスピードで、山岳ルートを、下り坂のように登る選手に衝撃を覚えました。

以降、夢中になって動画をあさり、
ついにパンターニが優勝した1998年のツールドフランスのDVDまで購入。

山岳の王者はその後、ドーピング問題で、
マスコミ、果ては親類縁者からも孤立し、孤独な死を遂げます。

それでも嫌いになれないんだな。
僕をロードレース好きにしてくれた人である事には間違いがない。

今、アニメの「弱虫ペダル」が人気を呼んでいますが、
あの主人公小野田坂道もクライマー。
腐女子の人が好きな、東堂&巻島のライバル対決、東巻もクライマー。

もし弱虫ペダルが好きな人で、本物のロードレースを見たことな人、
ぜひ、下の動画をご覧下さい。

当時ツールドフランスがフジテレビで中継していた頃の総集編。
「英雄たちの夏物語98ツール総集編」
パンターニが優勝した年の回が、全部You Tubeにあがっていました。

ナレーターは情熱大陸の窪田等さん。
わかりやすく自転車乗り達のドラマを導いてくれます。

まずは、最初の動画の10:39付近、予告編代わりに、
ここでパンターニの登りをご覧下さい。
それで興味を持ったら、最初から見直すとドラマを感じる事が出来るでしょう。


英雄たちの夏物語98ツール総集編 1/6


英雄たちの夏物語98ツール総集編 2/6


英雄たちの夏物語98ツール総集編 3/6


英雄たちの夏物語98ツール総集編 4/6


英雄たちの夏物語98ツール総集編 5/6


英雄たちの夏物語98ツール総集編 6/6

   

Pocket
LINEで送る