パン工房シロクマ(越生)

荒川

サイクリストの聖地といえば、いろいろありますが、
埼玉県上尾の榎本牧場に続いて、
越生にあるパン工房シロクマを目指す事にしました。

この日は天気も良く風も少ない。
荒川を滑るように進むボートが気持ちよさそう。

秋ヶ瀬公園

この日の第一休憩ポイントは、秋ヶ瀬公園。
公園内にはいくつかトイレや自販機がありますが、
ピクニックの森A駐車場が、自転車乗りには人気です。
トイレ、自販機、水を汲む用の水道の3つが揃っているからでしょうか。

モロクロス

川越線を越え、上江橋を途中まで渡り、
橋の中程から川の中州へ降りると、再び、荒川サイクリングロード。
右手にモトクロスのコースが見えて来たら、入間大橋。

荒川自転車道

前回は、橋を渡って入間川サイクリングロードに入りましたが、
今回は、荒川サイクリングロードを直進します。

分岐点

しばらく行くと、土手の上を走る車道と合流するポイントがあります。
右手を直進すると熊谷方面ですが、今回は、ここから左の車道へと出ます。
県道339号。

看板

そして、上大屋敷という場所に来ると、Y字路があります。
直進すると川越ですので、右の、吉見、桶川方面に進みます。
この少し手前に、川島町役場方面の案内が出ているので、
役場を目指し、その方向に進んでください。

町役場

左手に川島町役場を見ながら、さらに直進。

圏央道

圏央道の下をくぐります。

車の人は、高速くぐったぐらいで何でイチイチ喜んでるの?
と思うかもしれませんが、
自転車だと、こういうチェックポイントをクリアしながら、
また一歩近づいたという喜びが湧いてくるものなのです。
ゲームの一面クリアみたいなもんでしょうか?

その他、天候、気温、風向き、道の傾斜。
車だとあまり深く考えない物が、体にひしひしと来るので、
そういうことに、敏感にもなっていきます。

林屋

丁字路風に県道74号にぶちあたったら、左折していくと、
酒屋の林屋のカーブがあります。
ここをクリアすると、休憩ポイントのローソンは、もう少し。

ちょうど向こうからは、お帰りの自転車乗りが来た所ですが、
カーブでは、結構、体を傾けて乗ってるんですね。
こうして写真で見てみるとわかります。

ローソン

そして左手に、川島町戸森のローソンがあります。
ここはサイクリスト御用達のお店で、休日には沢山の自転車が。

近くにいる方に「もうどちらか行かれて来たのですか?」と聞くと
白石峠を登って来た帰りだとか。
ちょうどお昼時だったのですが、朝から一山攻めてきた訳ですね。

自分は初めてシロクマに行くと言ったら、
「とりあえず真っ直ぐで大東文化大を目指して!
物見山を越えたら住宅地があるので、その信号を右折。
そこを間違えなければ、あとは道なりで大丈夫」
とチェックポイントを教えてくれました。

「じゃあ、初チャレンジ楽しんで来て!」
と、言い残して去るロードバイク乗りの方、
何か不安な時は、ここで休憩している人達に聞くと、色々教えてくれますよ。

普通、コンビニの前で知らない人と気安く会話しないけど、
なんか同士って感じがするんでしょうね。
山に登った時の登山客同士の挨拶にも似ています。

大東文化大

物見山の中程にある大東文化大付近は、上り坂。
ロードバイクは、すいすいと登っていくけど、
ポタリングな僕のヘタレ足には、結構、きます。

物見山

しかもこのあたりに来ると、皆、本格的なロードで、
初心者クロスバイクの僕は、フラットバーハンドルが、恥ずかしい。

物見山は標高は135mだそうですが、もうヘタレ足では超ノロノロ運転。
これで音を上げているようでは、ヒルクライムなんて無理ですね。

手打ちそば満作

さて住宅地の、手打ちそばの満作の前に来ると、
車がことごとく右折していきます。
写真は、二段階右折の真ん中なので、
右から来て、正面の道へ右折していく事になります。

八高線

本当は、ゴルフ場の日本カントリークラブの先の分かれ道を右にまがると、
近道のようだったのですが、見逃してしまい、道なりに。
八高線の踏切を越えれば、目的地はあともう少しです。

パン工房シロクマ

着いたぜーー!
サイクリストの聖地、パン工房シロクマ!
バイクラックには先客の自転車が。

店内

入り口の前のショーケースでパンを買って、
イートインスペースで、そのまま食事をする事が出来ます。
正面には、ここを愛する人達が作ったオリジナルのサイクルジャージが。
荒川を走っていると、結構、このジャージ見るんですよね。

テラス

この日は天気が良かったので、テラス席へ。
ベーコンポテト130円と、カレーパン130円、
冷たい飲み物は、冷蔵庫に入っている市販のドリンクという事だったので、
オランジーナをチョイス。
カレーパンは揚げじゃなく焼きなので、油っこくなくて、
走った後でも大丈夫。

いやー田園風景を眺めながらのパンは、ひと味もふた味も違います。
もちろん、お腹も減ってるしね。
これで自転車乗りの聖地を、また一つクリアだ!

■パン工房シロクマ
■埼玉県入間郡越生町成瀬313
■営業:
9:00~18:00(平日)
9:30~16:00(日祭)
ともに売れ切れ次第終了
■月曜・第1火曜
場所はこのへん
店主ブログ

ブログを読むと、ツールドフランスなどに出場の新城幸也選手も、練習の合間にご来店
おお!ユキヤだ!

Pocket
LINEで送る

カフェ・フレンズ(参宮橋)

代々木公園

原宿から代々木公園脇を抜けて、参宮橋方面へ。

オリンピック記念青少年総合センター

今年は、ロンドンオリンピックの年ですが、
ちょうど代々木公園の裏手にあるのが、国立オリンピック記念青年総合センターです。
東京オリンピックが開催された時に、選手村だった場所。
もちろん、その当時から50年近くたつ訳ですから、
その頃の建物は老朽化して、新しく立て直されていますけど。

ちなみに正面に見えるのは、パン屋さんのカフェテラス「ぴっころ」

自転車置き場

ここが自転車乗りにオススメなのは、駐輪場がサイクルスタンド形式になっている事。
ロードバイクでも置けるので、どこかの行き帰りに一休みって時にも便利です。

園内

センター内は、体育館やプールのあるスポーツ棟や、
コンサートホールやリハーサル室のあるカルチャー棟、
会議室や研修室のあるセンター棟、
国際会議室やレセプションホールのある国際交流棟、
そして、泊まることの出来る宿泊棟などで構成されています。

宿泊棟

宿泊棟は以前は団体だけでしたが、今は、個人利用もOK。
素泊まりで3000円からと、リーズナブル。
しかも、代々木公園の森の中にあるので、都心なのに軽井沢気分ですよ。
外国人の方々も多く、散歩したりジョギングしていたりして、異国気分も。

センター

さて、今回の目的地はこのセンター棟にあるカフェ。
ツイッターでオススメしてもらったお店です。

フレンズ

「フレンズ」というカフェなんですが、ビジネスマンがミーティングしているかと思えば、
外国人の方もお茶してたりして、不思議な空間。

店内

大きな窓は代々木公園の森の方面を向いているので、
時間がゆったりと感じられます。

アイスオレ

アイスラテは280円。
安っ!

ロンドンオリンピックで選手村の話題が特集されると思うけれど、
そんな気分を味わいに、潜入してみるのもいいと思いますよ。

■カフェ・フレンズ
■東京都渋谷区代々木神園町3-1 センター棟 2F
■営業:8:00~19:00
■定休日:日曜(国立オリンピック記念青年総合センター休館日)
場所はこのへん
お店のサイト

Pocket
LINEで送る