アルモカフェ(新清水)

清水魚市場

静岡の久能山へのロングライドには、もう一つの目的があり、
このルートの途中にある自転車カフェに寄るというもの。

熱海のカフェは残念ながら開いて無くて入れなかったので、
静岡県の清水市にあるカフェで、リベンジする事に。

アルモカフェ

天女の羽衣でおなじみの三保の松原方面に向かう途中にあるのが
アルモカフェ。
自転車のオオムラ折戸店の中に併設されたお店です。

自転車屋

お店の前にはロードバイクの後輪を引っかける用のスタンドが2つ。
この日はGIANTの試乗会も行われていていました。

静岡って車社会だからバイパス地獄で、自転車乗りには苦労する点も多いのですが、
逆にバイパス以外は、そんなに交通量が多くないです。
まあ、これは東京と比べてという視点ですが。
久能山に向かう海沿いの清水バイパスは自転車可でしたが、
サイクリングロードかよ!っていうぐらい路肩も広いし、交通量も少ない。
こんな道が東京近郊にあったらな…と羨ましいレベル。

このお店からもアクセスいいし、そういうサイクリストが多そうだったのですが、
車でデートのカップル多し。
サイクルジャージのオレ、マジで浮く。

いや、都内だったらポタ仕様のファッションで行きますよ。
だって東京からのロングライドだから、
サポート性の高いロングタイツと速乾のサイクルジャージ、
こりゃあしょうがない。
お店に入る前に見たらタイツに汗で塩が噴いてたら、
ウエットティッシュで拭き取ったけど、そんな問題じゃなかった。

店内

お店のテイストとしては、バリバリローディーというよりは、
オシャレに自転車を乗りこなそうという方向性。
ママチャリとバリバリローディーの中間ぐらいのベクトルで、
しかもカフェ併設って、まさに僕が求めている方向性。

海岸線走って、チャリカフェしてく?的なのが根付いて欲しいですね。

アイスラテ

アイスラテは500円。
もう400軒以上まわってきて学んだ僕のカフェめぐりの物差しの中に、
ロータスのクッキーを出すお店に、外れは少ないというのがあります。

やっぱね、ほら。

都内にあったら通っちゃう感じだけど、家から200㎞。
つぎに静岡行く事があったら考えよう。

静岡のサイクリストには、マジおすすめしておきます。

■アルモカフェ (Armo caffe)
■静岡市清水区折戸2-2-7
■営業:
11:00~18:00(平日)
10:00~18:00(土日)
■定休日:水曜
場所はこのへん
お店のサイト

Pocket
LINEで送る

カフェギャラリー番匠(明覚)

カヌー工房

枇杏から真っ直ぐ帰ろうと思ったのですが、少し走ったら気になるお店が。
お店の前にバイクラックがあるではないですか?
マウンテンバイクがズラリと止まっている。
お店を見たら壁にレンタサイクル、半日500円と書いてあります。
しかもカフェもやっているらしい。
もうこれは入るしかないでしょ。

店内

ちなみに、ときがわカヌー工房がやっているお店で、
木製のカヌー制作の他に、木製家具なども作っています。
お店は、そのギャラリーとカフェを兼ねていて、
店名は「カフェギャラリー番匠」といいます。

テラス

お店の奥にテラスらしき物がみえたので行ってみると、
そこは川を見下ろすテラス席でした。
表の感じからは全く想像も出来なかった景色。

テラス

川を見下ろすカウンター席もあります。

カヌー

この下の川でカヌー体験で出来、こちらは一人1000円から。
なんかリアルなトムソーヤ島みたいな感じですね。
夏休みとかお子さんで賑わったりするのかな?

アイスコーヒー

川を見下ろしながら一休み。
蝉が鳴く時期とか、いいだろうなココ。
アイスコーヒーは確か400円。

■ときがわカヌー工房・カフェギャラリー番匠
■埼玉県比企郡ときがわ町番匠304
■営業:10:00〜17:00
■定休日:水木
場所はこのへん
お店のサイト

ローディー

さて、帰ろうと思ってゆっくりと走り出したら、
「こんにちは〜」と声をかけられ、サイクリストのグループに抜かされました。
前と後ろに男性がついて、間に女性2人が入った、4人グループ。
1人ずつ「こんにちわ〜」と声をかけていく。

マイペースで走っていると、
「遅せえんだよ」的なプレッシャーをかけながら黙って抜いて行く人が多いけど、
正直、カチンと来る事もあります。

たぶん、そういうのを避けるために、抜き際にあいさつしていったんだろうね。
確かに、気持ち良く抜かれたもの。

田園

あくまでもロングポタリング派の自分は、マイペースで田園風景の中を。

物見山

帰りは物見山を通ってみました。
そりゃー白石峠とかに通っている人からすると、
このぐらい平坦と同じ感覚なんだろうけど、んー、ぶっちゃけキツイ。
前よりは全然登れるんだけど、周りが早いからか、
速いペースで登ろうとしてしまい、最後、タレ気味。
ヒルクライムって、オーバーペースにならない事がキモのような気がします。
まだ、ちょうどいいペース感覚つかめないけど。

椿山荘の坂あたりで練習でもするか。

荒川CR〜川島町〜小川町「のこのこ」〜ときがわ町「枇杏」
〜ときがわ町「番匠」〜物見山〜荒川CR(トータル140㎞)

Pocket
LINEで送る