cafe arica(ときわ台)

arica

ときわ台にサイクルラックのあるカフェが出来たと情報を頂き、さっそく行ってきました。南口から線路に近い道を上板橋方面に向かい、商店街が切れる所にお店はありました。cafe arica

店内

この付近は、ちょっとさびれた感じの居酒屋やスナックが立ち並ぶ一帯なんですが、その中に突如として、オシャレなカフェが出現します。夜は、飲めるダイニングという感じみたいです。実は、一度前に来てみたのですが、近所の奥様らしき人達で満席で、2度目の挑戦。

13時オープンだったので、きっかりに来たらまだ自分だけ。今回は、セーフ。

炭酸水

セルフのお水は、フルーツが漬かった炭酸水で、香りも口当たりも爽やか。

スリランカカレー

頂いたのはスリランカカレー700円と、セットドリンクは200円引きになるので、アイスラテ300円で、1000円ちょうど。

インドもタイも日本のカレーも周りに店があるので、新たなに挑戦したという、スリランカカレー。

オイルや肉を使わず野菜とハーブ中心で、お米も極細のインディカ米なので、どっしりというライスという感じではありません。カレーというより、サラダを頂いているような感覚。

境目を混ぜながら食べてくださいとの事で、崩しながら頂くと、後味がスパイシー。ルーという感じよりはドライカレーの感覚に近いですが、確かにカレーです。夏の食欲のない時なんかにピッタリのメニューです。

■カフェ アリカ (Cafe arica)
■東京都板橋区南常盤台2-3-12
■営業:13:00〜22:00
■定休日:不定休
場所はこのへん
お店のfacebook

ケストレル

ところで、バイクラックにあるこの自転車を見て、ピンと来た人は、かなりの自転車好きですね。

ピンと来た人の為に、ここからはマニアックな話を。

こちらはご主人のバイクなんですが、トライアスロンで一世を風靡したケストレル500。ご主人は、トライアスロンをやっているので、サイクルラックを置きたいと作ったのだです。こちらのケストレルは、ハンドルをフラットに換装しているので、競技用からの役目を終えて、街乗り用にされたのでしょうね。

ケストレル

この自転車は、ちょっと変わっていて、ご覧の通り、シートポストがありません。このバイクのデビューは、1992年なのですが、風洞実験で、シートポストが無い方が優位である事が証明され、多くのトライアスリートがこのバイクに乗るようになり、一世を風靡しました。

かつてはロータスとか、こんな感じの斬新なデザインのバイクがタイムトライアルなどで、人気でしたが、UCIの規定変更で使えないようになり、管轄外のトライアスロンの世界で生き延びてきました。

単体の写真ではわからないと思いますが、ロードバイクより一回り小さく、一瞬、子供用?と思ってしまいました。というのも、タイヤが650Cという今では珍しい規格。

最近では、700Cが標準になってしまったのですが、これは大柄な欧米人を標準にした規格。たぶん最低身長が、160ぐらいの設定。ロードバイク女子が増えた日本では、700CだとXXSサイズでも大きいという小柄女子は、ミキストぐらいダウンチューブに角度をつけたスローピングフレームに乗っている人多いですね。

その辺の苦労を面白おかしく書いたブログ「あ、はい。安かったんで。」小柄な女子でロードバイクを始めたい人は、こちらを読んでみたらどうでしょうか?じわじわ笑いがこみ上げてきます。

さて、マンガ好きの方で、お気づきの方いらっしゃいますでしょうか?はい、こちらのケストレル500は、マンガ「のりりん」で、主人の女性織田輪が乗っているバイクです。

女性が乗っていると、ライトウエイトスポーツカーのような、カッコ良さがありますね。マンガ読み返そうっと。

Pocket
LINEで送る

純喫茶ローヤル(有楽町)

有楽町交通会館

有楽町に用事があり、その前に時間調整で交通会館へ。3階にテラスがあって、新幹線の撮影ポイントに。撮り鉄用に「三脚は立てるな」という張り紙あり。マナーは守りましょう。

ローヤル

さて、富里スイカロードレースも終わり、糖質ダイエットも緩くしました。麺類は相変わらず禁止にしたものの、お昼は、ご飯は半分までOKに。趣味のカフェめぐり…、こちらはスイーツを食べた日は、ジムでランニングという決まりに。

なので、この日は、喫茶店を解禁にしました。有楽町のレトロな純喫茶、ロイヤル。

ケーキセット

ケーキセットは、1000円とちょいお高め。お店はレトロで、テーブルなどもひび割れたりしています。こういう大箱純喫茶系は、雰囲気はいいんですが、全面喫煙可なので、喫煙所の中で食べている雰囲気で、早々に撤退。

■純喫茶ローヤル
■東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館
■営業:
8:00~19:30(平日)
11:00~18:30(土日)
■定休日:年末年始
場所はこのへん

よみうりホール

さて、この日はご招待を受けて昭和な歌謡ショーへ。有楽町の「よみうりホール」こちらもレトロな劇場で、クレジーキャッツでも出てきそうな雰囲気です。なので、喫茶もレトロな所を選んで、前哨戦という事に。

ところで、昭和な歌謡ショーというは、人生初めてで、いろいろな驚きがありました。

コンサートは、バンド形式だったのですが、歌謡曲は、歪んだ音がないので、ギターもずっと澄んだ音で新鮮でした。

客層が、お爺ちゃん、お婆ちゃんメインなので、ショーの途中で、ガンガントイレに行きます。びっくりするぐらいの人数が。

一番驚いたのは、アンコールを歌って、まだ歌手が挨拶して手を振っているのに、どんどん劇場の外に出て行くのです。映画のエンドロールみたいな感じで、トイレか?と思ったら、違いました。コンサート終了後に、外で2ショットチェキ会があるので、それに並ぶ為だったのです。

アイドルのコンサートとは、随分、違いますね。新鮮、新鮮。

Pocket
LINEで送る