カフェ・バードバス(東高円寺)

レイヴ

高円寺方面に向かうために中野通りをミニベロで進んで行くと、中野駅付近で、重低音のリズムが流れてきました。音の方に行ってみると、屋外でのDJイベントが開催されていました。

Re:animation|リアニメーションと言って、アニメとダンスミュージックをテーマとしたイベント。

今話題のクラウドファンディングで開催資金を募集し、それを元に行う、無料イベント。

通常、イベントというのはスポンサーを集め、資金を集めてから開催するか、動き出してから、入場料収入で補填するとか、色々やり方ありますが、クラウドファンディングは、ネットを使った前払いで資金を集めて、目標額に達成したら、イベントが開催されるというもの。新たな、イベント運営の方法として注目を集めています。

アニヲタが多いので、通常のクラブイベントと違い、ファッションがヲタ系だったりコスプレだったりと特殊なのですが、それでも、楽しそうな盛り上がりを魅せていました。キライジャないなな。こういうの。

自転車屋

中野通りと大久保通りの交差点には自転車屋さんも出来ていました。ルイガノなんかのライトな街乗りクロスを扱う系ですね。

うどん屋

かつて、「きゃべつ」というシュークリーム&カフェだったお店は、うどん屋さんに。

バードバス

さてさて、今回は、ツイッターで店主の方からお知らせいただいたのですが、かつて笹塚にあった古民家カフェ「バードバス」が、一旦閉店ののち、東高円寺に移転して再開したというので、行ってきました。

前回は木造アパートを改装したお店でしたが、今回も木造昭和家屋を改装。

今、さびれつつある商店街って、こういう感じの空き物件が多いですが、それがいい感じのカフェになる…という参考になると思います。

店内

店内は、古さを生かして、リノベーション。床材とかは本来は新しい木なんですが、ウエザリングみたいな感じで、古さを演出した加工がされています。なので、新店舗なんだけど、すでに味が出ている加工なんですね。

よく個人店で、イケアで買ってきたような家具をそのまま置いている所があるけど、それだと建て売り住宅感が出てしまうので、一工夫欲しい所です。

ドライカレー

頂いたのは、ランチメニューのドライカレー。800円。
+200円でドリンクをつけて、ジャスト1000円。
以前の笹塚時にもあったメニューですね。

個人店って、なにかしらの事情で、閉めてしまう事も珍しくないのだけど、こちらは前回は、建物の老朽化と建て替えだったので、無事物件がみつかり復活。全店舗の雰囲気を残す、いい具合の古民家系になっているので嬉しいですね。

■cafe Birdbath(カフェ・バードバス)
■東京都杉並区和田3-6-7 1F
■営業:
12:00〜15:00(平日)
17:00〜22:00(平日)
12:00〜17:00(日祝)
■定休日:月曜
場所はこのへん
お店のサイト

Pocket
LINEで送る

カリーナ(上井草)

日芸

またまた江古田の仲間とサイクリングに出かけてきました。
前日に飲んでいて、
「明日天気がいいから行くか?」
と急遽決まったもの。
…という訳で、日芸前に集合。

今回は、クロス、シクロクロス、ミニベロという構成なので、
僕もミニベロで。

上井草

今回も車の少ないルートをチョイス。
練馬までは、千川通りの一本北側の道をチョイス。
新目白通りを渡ってから千川通りへ。
そこからは道場が広くなるので、自転車も走りやすいです。

で、まずは上井草のガンダム像を見学。

カリーナ

そして、まだ皆、朝飯を食べていなかったので、
上井草のカリーナで、モーニング休憩。

ハムチーズ

まだ昼前なのに、揚げ物系は、ほとんど売り切れとの事。
なので、ハムチーズ、220円とアイスオーレ280円を。

シンプルな見た目なんだけど、本当にコレが美味しいのですよ。
コンビニさんも見習って欲しいぐらい。
たぶん、隠し味風に塗られているマスタードの量が絶妙なんだよな。
友人達も絶賛してくれて、寄り道して良かった!

■カリーナ
■東京都杉並区井草5丁目19-6
■営業:5:50〜14:00
■定休日:月曜日、第三火曜日
場所はこのへん
お店のサイト

五日市街道

その後は、千川上水沿いに上流方面へ。
五日市街道も武蔵境通りとぶつかる辺りは道幅も広いので、自転車で走りやすいです。

しかし、この日は天気が良すぎて暑い。

ガリガリ君

なのでコンビニでガリガリ君休憩。
ゆず味をチョイス。

上水桜通り

その後、車が少ない道という事で上水桜通をチョイス。
玉川上水をはさみ、五日市街道の反対側の道です。

小金井公園

そして今回の目的地、小金井後編へ。
この日は、都民の日という事で、フリマが行われていました。

江戸東京たてもの園

江戸東京たてもの園も、都民の日で無料!
普段は、大人400円ですが。

都電

園内は大きく分けて3つに分かれているのですが、
東ゾーンは、江戸、明治、大正、昭和の下町の建物が。

たてもの園

こんな風に移築され、街並みが作られています。

釜じい

こちらは、千と千尋の神隠しで、釜爺の部屋のモデルとなった場所。

床下

まっくろくろすけみたいな、すすわたりが出現した床下も。

三省堂

この武居三省堂の建物のとなりが、うどん屋さん。
そこでお昼をいただく事に。

うどん

武蔵野うどん。
ちょっと蕎麦っぽく見えますけど、うどんです。
麺は讃岐うどんほど固くないですけど、腰があって美味しいです。
付け汁がちょっとシンプルなので、七味とかで味付けした方がアクセントが出ます。

子宝湯

こちらも千と千尋の神隠しのモデルとなった子宝湯。
あの湯屋は、道後温泉とかいろんな建物を複合させて作ったのですが、
こちらの庭も、カオナシの入ってきそうな縁側があります。

演奏会

この日は、響き渡る銭湯の特性を生かして、金管の演奏会も。

高橋是清邸

こちらは、二二六事件の現場となった高橋是清邸。

ハク

こちらの二階には、千と千尋の神隠しで、
ハクが飛んできた窓のモデルとなった場所があります。
ちょうど、ボランティアのガイドさんがいらっしゃって、
よくここから宮崎駿監督が、外を眺めていたんですよね…と教えてくれました。

今回のルートは、片道、約15キロの往復30キロコース。
唯一の女子はミニベロだったけど、
「これなら大丈夫。走れる」
との事。

帰りに、多摩湖サイクリングロードの入り口だけ覗いて来たら、
「行きたい」
と言ってました。

「私には無理」という思い込みが解けたら「走りたい」に変わる。
そしてそれがさらに「楽しい」「気持ちいい」に変わる。

車の不安の無いルートで、徐々に無理の無いように距離を伸ばせば、
こうして女子でも走れるんです。
さあ、次はどこ行こう?
多摩湖サイクリングロードで西武ドームまでかな?往復50キロ。

Pocket
LINEで送る