サザコーヒー KITTE 丸の内店(東京)

仕事帰り、いつもは京葉線の新木場で有楽町線に乗り換えるのですが、この日は終点の東京駅まで。テレ東の「カンブリア宮殿」で、茨城のサザコーヒーが特集されていて、面白かったので、丸の内にあるお店に立ち寄ってみたいなあと思っていたのです。

東京駅のライトアップは撮影スポットになっていて、この日もライトを炊いてモデルさんが何かの撮影をしていました。

そうだ!そういえば、アド街っく天国で丸の内を特集した時には、ここから皇居にむかう通りが、ウェディングフォトの撮影スポットになっていて、多い日には何組も鉢合わせすると言っていたので、行ってみたら、いました!いました!

この場所が定番スポットで、このポーズも定番らしく、「東京駅+ウエディングフォト」で検索すると、同じような写真がメチャメチャ出て来ます。東京駅をバックにするので、もちろん向こう側から撮った写真ですが。

この日はめっちゃ寒かったのですが、肩だしのウエディングドレスで花嫁さんは大変そうだなあ。結婚式前に風邪などひかれぬように。

さて、今回のお目当ては東京中央郵便局を再開発した商業ビルKITTEの中にあります。よく調べずに行ったので後から分かったのですが、ここの6階からが東京駅の人気撮影スポットだそうです。なるほど、東京駅のドームを手前にして、この写真後方の背中側、北口まで長く続く煉瓦駅舎を縦にに撮る事が出来るんですね。行けば良かった…。

今回のお目当てはKITTE内にあるサザコーヒー。カンブリア宮殿で特集されていたのですが、茨城発のコーヒーショップで、茨城ではスタバより有名な、地元に根ざしたローカルチェーテン店なんだそうです。

バリスタの技術を競う日本大会で、決勝に進出した6人のうち3人が、このサザコーヒーのバリスタ。コロンビアに自家農園を持ち、もちろん自家焙煎。それを丁寧に淹れる事で、旨いコーヒーとして名が知られるようになったと放送していました。

ここまでは、TVを鵜吞みにして美味しそうだなあと思っているのですが、でも、実際に自分で確かめないと気が済まない病が発症しました。意外とTVを疑うタイプ。

頂いたのは、本日のコーヒー470円。このお店のウリは高級品種のパナマ・ゲイシャ3000円なんですが、本日のコーヒーが、TVで取り上げられていた自社農園のコロンビアだという事で、まずは、サザを代表する味として、そちらを試してみたかったのです。

このサザコーヒー、地元茨城を大事にしてコラボするのも特徴で、コーヒーカップは茨城の笠間焼の窯元に注文しているのだそうです。このカップも笠間焼きなんでしょうか?その辺、陶芸に関する学がないので、わからないのですが…。

本店には、パティシエもいて、地元産のフルーツを使ったケーキやパイも売り出して、地産地消を進めているそうですが、丸の内店は焼き菓子しか無かったです。ちょっと残念。

さて、本日のコーヒー。一口飲んだ感想は、雑味が少ないなあという事。酸味だったり、苦みだったり、何かが突出している事もなく、バランスの取れた味でした。舌に何かが残る感じも無く、なめらかな口当たり。なかなか良い感じです。

サードウェーブの火付け役となった某カフェは、ドリップが雑なので、味に荒さが出てしまっているのですが、こちらは、丁寧に淹れたという感じで、老舗の喫茶店を想像させる安心感のある味でした。池袋にも欲しいなあ、こういうお店。

■サザコーヒー KITTE 丸の内店
■東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー1階
■営業:11:00~21:00
■定休日:無休
場所はこのへん
お店のサイト

Pocket
LINEで送る

Mr.FARMER 東京ミッドタウン日比谷(有楽町)

ミッドタウン日比谷

番組の来年の準備の為に必要な物を買いに銀座に。そのついでに、まだ足を運んでいなかったミッドタウン日比谷へやってきました。クリスマス当日で、イルミネーションを楽しんでいる大勢の人がいました。

自分の住んでいる街では、クリスマスに浮かれているムードはあまり感じられなかったのですが、やはり、こういう所に来ると浮かれモードはありますね。

イルミネーション

宝塚劇場に向かう通りは、車の通行が禁止されて、歩行者達の為のエリアになっていました。今後、車を閉め出す街作りというのが色々計画されていて、池袋の東口も西口も、車進入禁止にする計画もあります。

千代田区とか港区を訪れる人はわかると思うのですが、ビジネスマンも赤いシェアバイク(自転車)を使っている人が増え、一人で営業車に乗って外回りというようなスタイルは減りつつあるのです。これ、山手線の内側と、外側の実感は、全く違うと思いますが。

以前、番組に出てくれた山梨出身のギャルが、「流行はチャリの速度で山梨までやってくる」という名言を言い放った事があります。TVで全国放送しようとも、流行を実感するのは、ほぼ隣りの県でもかなり遅いと。

シェアバイクが定着するのは、東京オリンピックの時ですかね?ロンドンオリンピックの時も、渋滞解消の為に都心部への車の進入は制限され、そこでシェアバイクが利用され、定着したというのがあります。東京は地下鉄網が張り巡らされていますが、ちょっとした移動は地下鉄より自転車の方が速い事が、そのぐらいにわかって頂けるといいなと思っています。

と書いている中、小田急が、電車と、シェアカーと、シェアバイクでの乗り継ぎサービスを、箱根エリアと新百合ヶ丘・町田地域で実証するというニュースが。西武戦沿いでも川越でシェアバイクを強化。観光地からのジェアバイクの定着というのもありそうですね。

地下

さて、ミッドタウン日比谷を見て回ったのですが、何だかピンと来ませんでした。ファッションなどのお店と、飲食のお店などが混在していて、それが狙いなのですが、人が迷い込む回遊する効果より、それぞれの魅力がボヤけてみえるような気がしました。

飲食もそうで、「飲み」をメインとした夜型のお店が多いので、ちょっとお腹がすいたので、さくっとという感じのお店がありません。

飲食の中でも地下にあるHIBIYA FOOD HALLは割とカジュアルなお店が集まり、オシャレなフードコートという感じです。時間帯にもよるのかもしれませんが、この時間は、オイスターバーとか、肉バルでワインを飲む方が多く、そんな中でもカジュアル目のMr.FARMERに入りました。

野菜をメインにして業績を伸ばした「AWkitchen」や「やさい家めい」などを参加に持つ、「eatwalk」が運営。「畑の伝道師」と言われる渡邉明さんがトップに立つお店ですが、奥さんは元シェイプアップガールズの中島史恵さん。「AWkitchen」は、イタリアンがベースですが、野菜がウリのお店でバーニャカウダーを流行らせた勢力の一つでもあります。「AWkitchen」系はよく行くので、ここなら大丈夫だろうとIN。

こちらのMr.FARMERは、野菜をメインにてビーガンなどのメニューも押し出していますが、肉とのバランスを取ったメニューもあり、臨機応変。

水は野菜や果物を取り入れた物で、「美肌」「免疫」「ストレスフリー」など、効能がうたわれています。インフルエンザの時期なので「免疫」を選んでみました。

頂いたのは、ビーガンのアボカド&照り焼きソース、1825円。大豆ミートを使ったパティがウリのもの。それとジンジャエール637円。大豆ミートって豆腐ハンバーグとかよくありますが、それよりも肉に近い感じで、たぶん照り焼きというのが上手くマッチしているのでしょうね。「AWkitchen」系だから、野菜も旨い。なかなかいいお値段ですが、それでもミッドタウン日比谷の中ではカジュアルな価格設定です。

味がいいだけにちょっと悲しかったのが、店内のオペレーション。この系列のお店はサービスも徹底しているのですが、このお店はもろもろちょっと残念だった所がありました。

いつもは、あまりこういう事は書かないので、読みたくない人はここで離脱してください。

ハンバーガー好きなら、写真を見て頂ければわかると思うのですが、バーガー袋に入ってきていません。マックに慣れている人はピンと来ないかもしれませんが、モスバーガーとかのようなソースが落ちても大丈夫な袋スタイルの包装の事です。ボリュームのあるグルメバーガーのお店なら、ほぼ100%用意されているものです。メニューの写真もバーガー袋に入っていましたし、あれ?と思い、これでは食べにくいので「バーガー袋を頂けますか?」というと、「それがバーガー袋の代わりです」と、ハンバーガーの下にある紙を指さしたのです。

隣りの席の女性も、「これ、どうやって食べるの?」と困惑していたので、僕の「バーガー袋ください」に乗ろうとしたのですが、フロアを仕切っている男性は「それが、バーガー袋の代わりです」の一点張り。仕方がないので、紙ナプキンを使って挟んで食べようとしてみたりしましたが、厚みがあるので具がこぼれたりして上手くいかず、結局ハンバーガーを分解して食べる事に。

このお店はそういうスタイルなのかなあ?と帰りの電車の中でインスタを見てみると、他の日のハンバーガーは、全部バーガー袋に入ってんじゃん!しかも系列店も!明らかにミスだろコレ!注文の際に「バーガー袋を切らしてまして」とか言えばいいのに、このスタイルに変わりましたとその場しのぎでごまかしたのが後でわかり、2018年の最後の最後に、イラっとさせられました。残念。

個人店ならこういう事は書きませんが、、「eatwalk」系列はかなり大きな会社なので、少し苦言を呈させて頂きました。

■Mr.FARMER 東京ミッドタウン日比谷 (ミスターファーマー)
■東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷 B1F HIBIYA FOOD HALL
■営業:11:00~23:00(LO22:00)
■定休日:東京ミッドタウン日比谷に準ずる
場所はこのへん
お店のサイト

Pocket
LINEで送る