ガールズケイリン

松戸ケイリン

自転車は趣味でもありますが、仕事でもかかわれたらいいなと思っています。
今のところ、秋のサイクルモードのステージイベントなどにも、加わっていますが、
今回は、ガールズケイリンのお仕事がやってきました。

…という訳で北松戸の、松戸競輪場へ。

飲み屋

競輪場の向かいには、昼間からやってる飲み屋さんなどもあって、
なんだかギャンブル場が近い風情が。
ちょい昔の競馬場みたいな雰囲気かな。

ポスター

48年ぶりに復活したガールズケイリン。
世界自転車選手権で2002年よりケイリン女子が実施されていることや、
オリンピック種目としてのケイリン女子正式採用される事を予想し、
2008年から、エキシビジョンでガールズケイリンがスタートしましたが、
今年の7月からは、正式に開催される事になりました。

初心者を対象に、このケイリンのルールなどを教える
イベントトークショーの仕事でした。

バンク

松戸競輪は、一週333メートルで、33バンクと言われています。
ガールズ競輪は、ここを5週して戦います。

練習

まだ早い時間だったので、選手達が練習していたのですが、
パっと見、男子選手と変わらないようなゴツさ。
…と思っていたのですが、後から男子選手達が入ってきたら、
下半身だけじゃなく、上半身も大きく、プロレスラー並みでした。

新聞

ガールズケイリンは、男子と違ってシンプルなルール。
男子は、自転車ロードレースのトレインのように、
出身地別にラインというのを組んで、協調体制で戦うのですが、
女子選手は、ラインがなく、完全に個人戦。

実力選手の力が飛び抜けている為に、本命が固いレースだと言われています。
そのため、オッズは低い傾向にあるので、
3連単、3連複で狙う人が多いようです。

ガールズケイリン

男子はクロモリ(鉄製)のピストと呼ばれる競技用自転車ですが、
女性はカーボン製。
ユニフォームも統一で、その上に着るボレロの色で差別化しています。

車列

レースは7車立て、1600メートルが基本です。
紺色の先頭員(誘導)が半周前から助走を開始し、
選手達が並ぶスタートラインまで来たところ号砲が鳴り発走。

選手達は、まずは先頭員の後ろについて走ります。
先頭員を風よけにしながら、他の選手のポジションなどを確認。
位置取りを見て、ライバルがどういう戦術に出てくるかを予想しながら、
自分の戦術も立てていきます。

残り1周半で、先頭員が待避するまでは、先頭員を抜いてはいけないので、
それまでの3周半の間は、ほぼ1列になって走ります。

スプリント

先頭員が待避すると、スプリントの開始。
残り1周半を、7人で戦います。

自転車用語で、全力で走ることを「足を使う」と言い、
もう踏む力がない事を「足が残っていない」とか「売り切れ」と言うのですが、
早めに仕掛けると、やはり足が残らないので、
どこで仕掛けるかが勝負所となります。

この日、ガールズケイリンは、男子競輪の間に挟まって、
6レース目と、7レース目に行われました。
3日間行われるのですが、初日と2日の合計ポイントで、
3日目の決勝の組み合わせが、決まります。

6レース目は、1着、2着は順当でしたが、3着が荒れたので、
3連単は、100円が9万円に。
これはさすがに取れなかった。

7レース目は、固かったので、3連単は1100円だったかな。
ガチガチだったので、これは取ったけど。

競輪とロードレースは全く違うけど、
最後のスプリントだけは、なんとなく共通するところがあるので、
自転車乗り、ロードレース好きの人の方が、入りやすいかも。

最近は、インターネット投票で、バンクで観戦する人は減っているそうですが、
間近で見るレースは、迫力があって興奮します。

来年は、エキシビションで活躍し
自転車芸人などと対決した注目を集めた美人競輪選手の
石井寛子選手がプロデビューするので、さらに注目を集めるかも。

自転車好きは、一度、見てみると面白いと思いますよ。

Pocket
LINEで送る

ツールドフランス2012開幕

カンチェラーラ

いよいよツールドフランスが開幕しました。
カフェ好きのみなさん、今回はマニアックな話になります。
先にあやまっておきます。すいません。m(_ _)m

日本ではまだまだ少ない自転車好きがTVの前にかじりつく中、
6月30日のプロローグの6.4kmを1分おきにスタートしていく個人タイムトライアルでは、
レディオシャック・ニッサンのファビアン・カンチェラーラが、
7分13秒46(平均速度53.2km)という圧倒的なタイムで優勝。
トップの証しである黄色いジャージ、マイヨジョーヌに袖を通しました。

中継しているJ-SPORTSでは、いろんな商品が当たる
「トップの選手が出るチーム当てクイズ」というのをやっていたのですが、
僕は、レディオシャック・ニッサンを予想していたので、見事的中!
…と言っても、商品の方が当たった訳ではありませんが…。

さてさて、今回のツールドフランス2012。
優勝候補だったコンタドールと、アンディー・シュレクが欠場という事で、
総合優勝争いは、2連覇を狙うBMCエヴァンスと、
強力なアシスト陣を揃えた、SKYのウィギンスの戦いか。

あと、スプリンター対決では、
SKYのカヴェンディッシュ 対 新鋭リクイガスのサガンなども注目。

ジョージ・ヒンカピー

そんな中で僕が応援しているのは、この人!
BMCのジョージ・ヒンカピー。

優勝に絡む選手ではなく、その選手をサポートするアシスト。
本来なら地味な役割なのだけど、この選手が凄い!

今大会で17回目のツール出場で、ズートメルクの記録を抜いて単独最多出場。
そのうちエースを総合優勝に導いた回数は9回。
ランス・アームストロングの7連覇全てをアシストした唯一のアシスト選手であり、
コンタドールとエヴァンスの総合優勝を、1回ずつアシスト。

ロードレースのアシストと言っても、見たこと無い人にはわからないと思うので
あえて野球で例えてみます。
アシストというのは、野球でいえばランナーを確実に進める
バント職人のような感じ。
元巨人の川相みたいな役割ですね。
自分を犠牲にしながら、確実に送る。

チームのエースを、いい位置に送り込んだり、
また逃げている他のチームの選手の所まで追いつき、エースを送り届けたり。

サッカーでいうと中村俊介が、空いたスペースに芸術的なスルーパスを出し、
結果FWがごっつあんゴールみたいな。

いわば、アシスト職人!
優勝請負人ですよ。

しかも、2009年ツール・ド・フランスでは、HTCチームの一員として
マーク・カヴェンディッシュのステージ6勝をアシスト。
特に、最終21ステージ、パリのシャンゼリゼで
ライバルチームのガーミンから先頭を奪い返し、
レンショー、カヴェンディッシュとリレーし完全優勝した、
HTCトレインは語りぐさです。

しかも、この時、鎖骨の骨折しながら走っていたというから驚き。
第17ステージの落車で、骨折。
その後、21ステージまで、リタイアせず、押し通して走り抜きました。
でもって、完璧なアシスト。
鉄人ですよ。

野球で言うと、川相+衣笠みたいな。

逃げいている選手を追うときのヒンカピーは、
前に選手が見えてくると、いきなりスピードを上げ、
逃げの選手にくらいつきます。

サバンナで逃げるインパラを、トップスピードで追うチータみたいに。

今年で、ツールを引退するという、ヒンカピー。
その最強のリードアウトの姿を、この目に焼き付けたいと思うのです。

P.S
こうして書いても、チンプンカンプンの人が多いと思うけど、
twitterで「ヒンカピー」で検索すると、
応援している人がメチャいる。
皆に愛されるヒンカピー、頑張れ!

Pocket
LINEで送る