デリ&サンドイッチ 587(秦野)

587

ヤビツ峠に登る前に、古民家カフェの「なたね」を探していて、
その時に偶然見つけたのがこちらの、デリ&サンドイッチ 587。
ベーグルやサンドイッチのお店という事で、
帰りに余裕があれば入ってみようという事にしておきました。

で、ヤビツ峠ヒルクライムでエネルギーを使い果たし、
帰る前にお腹に何か入れていくかという事で、こちらに。

お庭スペースにロードバイクを置けるし、
朝9時からやっているので、ヒルクライムの前に寄ってもいいかもね。
天気が良ければテラス席もあるし。
サイクルジャージでも良さそう。

店内

自宅改装系で、奥様一人でやっているお店。
お料理は手作りで、パンに挟む具材なども注文を受けてから作ります。

ベーグル

頂いたのは、ベーグルてりやきサンドイッチ460円。
ベーグルと言っても具材が満載なので、
グルメバーガーみたいにボリュームがあり、なかなか食べ応えがあります。

お一人でやられているので、大人数の団体には対応出来ないそうですが、
小グループでのんびりするのには、いいかも。
次にいつヒルクライムに来られるかわかりませんが、
女性サイクリストも増えている事だし、
こうして、自転車乗りの聖地の近くのカフェ発掘もしたいなと思っています。

■Deli & Sandwich 587
■神奈川県秦野市曽屋5871-18
■営業:
9:00〜14:00
16:00〜18:00
■定休日:月曜
場所はこのへん

Pocket
LINEで送る

なたね(秦野)

輪行

輪行でヤビツ峠に行く事にしました。
まずは、新宿までは自走。
ここから輪行し、新宿から小田急線で秦野の向かいます。
タイヤの所に立てかけてあるのが、輪行袋。

輪行

駅前の大混雑の中で自転車を分解しはじめると、
大道芸の様に、人々の注目を集めてしまうので、一方裏通りへ。
ここは、甲州街道から南へ一本入った所。
代々木へ向かう道の途中にあります。
ここは川を埋め立てた暗渠らしく、葵橋跡の石碑が。

輪行

今回はモンベルの輪行袋なので、横型です。
自転車をひっくり返して置き、前後のタイヤを外してフレームを挟みます。
付属のベルトで3カ所を止め、
かつぐ為のベルトをヘッドチューブと、チェーンステイにつければ出来上がり。

この時、ライト、メーター、ボトル、ツール缶などは、外しておきましょう。
モンベルの輪行袋は自転車を逆さまにするタイプだし、
上からすぽっとかぶせて、裾を絞るタイプなので、
付属品が落下する恐れがあるからです。

輪行

出来上がりは、こんな感じ。
ちなみにリュックは、ドイターのレースで、
別売りのヘルメットカバーをつけています。

小田急

通常、輪行は先頭と最後尾の運転席前のスペースを使うのですが、
小田急は先頭に車椅子スペースがあるので、
場所をお借りして置かせてもらいました。
もちろん、車椅子の方が来たら、すぐにどかします。

このように置いて、ドア付近で折り畳み椅子に立ったままお尻が置けます。
完全に座るという感じではないですが、だいぶ楽です。

輪行

代々木上原から輪行のカップルが乗ってきました。
中野通りで東北沢付近まで来て、上原から乗っても良かったな。

彼らの輪行袋は、前輪だけを外すタイプなので、
全長が長く運転席スペースにしか置けません。
車椅子スペースだとドアの方まではみ出してしまうので。

それより気になったのは、男性のパンツ。
サイクルジャージだと電車は恥ずかしいので、その上から履くパンツ。
サイクル用のウインドジャケットのようにコンパクトになるパターンですね。
よく見たら、腿のあたりにモンベルのロゴが。
調べてみたら、コレだな。

畳むとコーラの350mml缶ぐらいの大きさになるヤツです。
しかも重さ70g
コレいいなあ、今度買おう。
荒川サイクリングロード沿いとかでも、オシャレカフェに入ろうとすると、
サイクルジャージじゃ浮くので、
サドルバッグからコレ出して履けば、まだマシかと。

秦野

さて、秦野の駅に着きました。
僕は、まずカフェめぐりをするので、ポタリング用の格好でカフェに行き、
その後、サイクルジャージに着替えて、荷物をコインロッカーに入れ、
身一つで、ヤビツ峠のヒルクライムに向かう段取り。

ちなみに秦野駅のコインロッカーは、改札出て左側。
横浜銀行のATMの裏手にあります。

秦野

普通、ヤビツ峠に向かう人は、北口でバイクを組み立てるのですが、
自分は、まさかの南口へ。

秦野

というのも、調査した結果、南口の方が色々と都合がいいのです。
バス停の前の駅下のスペースは、組み立てや分解など輪行のスペースにピッタリ。

秦野

さらに、そのすぐ隣りには男子トイレがあるので、着替えなどに好都合。
帰りは、電車に乗る前に制汗シートなどで汗臭さを拭き取れるし。

なので、まずは自転車を組み立てて、
ポタリングの格好のままリュックを背負ってカフェに行き、
一旦駅に戻って、この場でサイクルジャージに着替えます。

秦野

荷物を駅のロッカーに預けて、ヒルクライムに向かうという段取りに。

どこでもサイクルジャージで平気という人もいるけど、
オシャレカフェの場合は、その雰囲気を味わいにやって来ている訳だから
ピタピタでど派手なサイクルジャージは、
その雰囲気を壊すように、土足で踏み込むような気分がして、
そういう所は、ちょっと気をつけているつもりです。

だから、こういう時、電車のカップルの男性が履いていた
モンベルのウインドパンツがあると、さっと出して履けるのでいいですよね。

秦野

秦野は街の真ん中を川が流れ、自然豊かな環境。
ポタリングも気持ちいいです。

なたね

さて、今回のお目当ては古民家カフェの「なたね」、
大きな看板もないので、知る人だけが来る隠れ家的存在。

庭

デートなどで来るカップルなどがほとんどですが、
お店の方に聞いたら、ロードなど自転車で来る人も多いそうです。
その時は、庭に入れて止めてかまわないとの事。

店内

ごらんのように、店内は古民家を手造りで改装していて、
クラシカルな椅子やテーブルライトなどが、いい感じ。

この時間は、写っていない所にカップルが2組でしたが、
ここにいっぱいデートカップルがいたら、
サイクルジャージじゃ入れないよな。
この雰囲気。

フレンチトースト

頂いたのは「塩味のフレンチトースト」900円と、
セットドリンク200でアイスコーヒー。

フレンチトーストと言うと、こってり気味のお味の印象ですが
なかなか、シンプルで食べやすい。
この後、スポーツやるのに、もたれる感じはありません。

お話を聞いたら、以前は、東京の六義園の近くでフレンチをやっていたそうで
こちらに越してきて、のんびりマイペースでやっているのだとか。
車のお客さんが圧倒的に多いですが、
自転車乗りのお客さん、大歓迎だそうです。

ただ、この後、秋からコツコツと手作りで内装を改装するので、
ご飯類はお休みになってしまい、
しばらくはケーキとドリンクという営業になってしまうそうです。
その前に、食べに来て貰えて良かったと、言って頂きました。

ヤビツのヒルクライム、男性だけだと、サクっと登って、
帰りに蕎麦でも食べて帰るか的な人が多いと思いますが、
女性を連れて来た場合、帰りにこんなお店で一休みというのは、
ポイントが高いと思いますよ。

ところで、これを読んでいて
山登る前に体を重くするのかよと、お思いの自転車クラスタの皆さん。
僕の場合、カフェめぐりがメインなので、これは外せません。
しかし、皆さんのツッコミ通り、貧脚が体を重くして
後に悲惨な目にあう事になったのでした。
その話しは、また次のエントリーで。

■なたね
■神奈川県秦野市曽屋5502
■営業:11:00~19:00
■定休日:水・第3火曜日
地図を表示

Pocket
LINEで送る