ロードバイクには買う時期がある

自転車の基礎

普通のママチャリは、いつでもお店に並んでいるので、初心者の方は、好きなモデルはいつでも買えるものだと思いこんでいます。

でも、ロードバイクは、いつでも買える物ではありません。

ママチャリが、スーパーに並んでいるいつでも買えるフルーツだとしたら、ロードバイクは限定販売で旬の時期しか買えない、お取り寄せ高級フルーツ。

こんな感じで、同じ自転車でも、性質が違います。

ロードバイクの方は、代理店が、その年のモデルを100台〜200台限定で輸入し、それを全国の自転車屋さんが、分け合って仕入れます。つまり、代理店が輸入した台数が売れてしまうと、その年はもう終わり。次の年まで、そのモデルは待たなければ買えません。

しかも、欲しいモデルがあっても、自分に合うサイズがあるとは限りません。特に女性の乗るSサイズやXSサイズは、元々輸入される数も少ないので、人気モデルは、早い者勝ちの争奪戦になります。なので、時期を逃さない事が大切となります。

自転車は、新年度の始まる3月~4月に買おうとする人が多いですが、実はその時期には、人気のモデルは、売り切れている事が多いです。

では、いつ買えばいいのか?

来年度の新車が発表されるのが、だいたい7月~8月。

7月にツール・ド・フランスが開催されるのですが、そこで、来年度の新型に選手が乗って、お披露目となります。

その前の、5月のジロ・デ・イタリアなどをチェックしながら、好きな選手や、好きなバイクをチェックします。

5月から6月にかけては、7月の新車発表に向けての旧モデル(とは言ってもその年のモデルですが)売り尽くしのセール時期。

なので、5月~6月に欲しいバイクが残っていたら、 大分安くなっているハズなので、即買いましょう。ここで躊躇して、売れてしまったら、あと1年待つ事になるからです。

人気モデルは、この時期に残っている事は希なので、7月のツール・ド・フランスでも見ながら、欲しいモデルを練り直します。

そして、この時期から、自転車屋さんに通って仲良くなり、欲しい自転車の相談をしましょう。すると、入荷時期などの情報が入りやすくなります。

例えば、2014年は、弱虫ペダルの東堂モデルに似た、リドレーのフェニックス・アルミが発売されたのですが、女性向けのXSサイズは、少なかった為に、超競争率の高い争奪戦になりました。お店の方に入荷情報をお願いしていて、入荷即予約で、入手出来た人が多いようです。ネットに情報が出回った時には、もう時遅しという感じでしたね。

7月のツールドフランスの時期に決まっていない人は、ツール後に始めて発売される自転車雑誌、8月号に、翌年向けの新車カタログが掲載されるので、それをチェック。

自転車雑誌は、全て20日発売ですので、8月20日は、本屋さんをチェック!

欲しいモデルや、メーカー、ブランドを決めます。

欲しいモデルが決まったら、モデルがある自転車屋さんを探す!

自転車屋さんは、全てのブランドを取り扱っている訳ではありません。そのブランドを扱うには、年間何台以上売るというノルマが課せられている場合が多く、売るブランドを絞っているケースがほとんど。

自転車ブランドのオフィシャルに、取り扱い店が掲載されているので、取り扱いしている自転車屋さんを探しましょう。自分の近所にあればラッキー!後々メンテなど何かと便利です。

自転車屋さんで、自分にピッタリのサイズを計り、試乗。

自転車は、自分にピッタリのサイズというのが重要です。身長、股下、手足など、店内で試乗させてもらいながら、適切なサイズを探しましょう。

そして、注文

自転車は欲しい時が、買い時です。欲しいモデルが見つかったら、注文し買いましょう。予算が厳しい時でも、自転車屋さんによっては金利の安いローンもやっています。お店によっては、15回払いまでだったら、金利1%というローンなどもありました。

ここで、欲しいモデルを逃すと、また1年待たなければならないか、第2希望、第3希望にチェンジする必要が出てきます。1番欲しい自転車を手に入れた方が、モチベーションがあがる事は確実。

10月には、自転車の見本市、サイクルモードが開催されますが、遅くとも、この時期ぐらいまでに決めておかないと、人気の車種は、手に入れる事は難しくなる事を覚えておいてください。

12月になったらセールをやって安くなるかも?と、伸ばし伸ばしにしているうちに、どんどん人気モデルは売れていきます!

ロードバイクのセールは、年末ではなく、5月~6月です。

めでたく、注文が出来、納車となりますが、

引き渡しの時にサイズ合わせと、扱い方の説明があります。

ロードバイクは対面販売が基本なので、お店で納車の時に試乗しながら、サイズ調整してもらいます。その時に、ギアチェンジや自転車の乗り降りの仕方など、基本中の基本を教えてもらい、晴れて納車となります。

なので、自転車屋さんで、渡しまで少なくとも1時間はかかります。

早く乗り出したい気持ちもわかりますが、これが無い方が、逆に、不親切なお店なので、のちのちメンテなど自転車に何かあった時の面倒見が悪い可能性もあります。

という感じで、ロードバイクには、1年のスケジュールがあります。欲しいモデルがなんとなく決まったら、売っている自転車屋さんに行ってみる事。そして、どうやったら入手出来るのか情報を入手していきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました