シュガー・ラッシュ: オンライン

「夢と魔法の国へようこそ!」的なディズニーが、いつからこんな「現実と向き合え!お前はこうだ」的映画を作るようになったのでしょう?「シュガー・ラッシュ: オンライン」を観てそう思いました。

親子で楽しむ映画というより、子離れ出来ない親に警鐘を与えるようなストーリー。そのほか、つくすタイプと自分では思っているけど、いわゆる「重い」と言われる恋愛をしがちな人にダメージを与える映画です。

でも、人との距離感を保てている人が観れば、いろんなパロディー満載で、腹を抱えて笑える映画なのです。

予告編にも出てくるシーンなので、書かせて頂きますが、ディズニーの歴代プリンセスの登場シーンが面白いです。ディズニーが、ディズニーのパロディーをやってくるのです。しかも、プリンセスの声を担当したアナの神田沙也加さんとか、エルサの松たか子さんとか、本物のプリンセスの声が豪華勢揃い。こんな贅沢なパロディーって凄いなと。ディズニープリンセスが、アベンジャーズのように集まり、そして活躍するなんて!

ヴァネロペがプリンセスの部屋に迷い込んだ時、「あなたは本当にプリンセス?」と色々と質問を投げかけられます。その中に「強い男性に幸せにしてもらったって思われてる?」という台詞がありました。それに対して「ヴァネロペ」が「そう!むかつく」というと、「わー本物のプリンセスだ!」と皆で盛り上がるシーンがあります。

そのシーンを見た時に前にTBSの宇垣美里アナがジブリの「かぐや姫の物語」を観て「これは現代の女性の物語だ!」と絶賛した事を思い出しました。

姫の教育係に「女性はこういうふうにしなさい」「こんな言葉使いはダメ」「足を広げてはダメ……。」と決めつけられた「女性」という価値観を押しつけられるシーンを観て「すきにさせてくれよ」と思ったと語っています。かぐや姫は、人が「これが幸せ」と与えようとする物を、幸せと思えずいたら「わがまま」と言われる。人と価値観が違ったら「わがまま」と言われる現代女性のようだと熱弁していました。

そういえば新垣結衣さんも、かつてこんな事言っていたなあ。好きな男性のタイプは?と聞かれ「サプライズをしない人」と答えていました。それはその人が期待するような喜び方をする自信が無いという理由でした。ガッキーもかぐや姫なんだ。現代の女性の一人なんですよ。

実は、価値観に次第にズレが出て来てしまうのは、最近観たレディー・ガガの「アリー/ スター誕生」もそうで、恋人であり自分がプロデュースする女性シンガーが、自分の思った通りにならないとヒステリックになってしまうという、現代の多くの人の姿を投影していました。

今年は時代との価値観のズレに気づかなかった、古い体育会系指導者の正義が崩壊するなど、価値観のズレが大きなテーマの年でしたが、世界中で起こっているからこういう映画が作られたのでしょうね。

Twitterでシュガーラッシュを検索すると「シュガーラッシュ しんどい」と出て来ますが、 現実逃避をしようと夢と魔法の国に逃げ込んだ人達が、突然鏡に映った自分、現実をつきつけられてしまうからだと思います。でも、それを受け入れられれば、人に優しくなれるきっかけとなる作品でもあると思います。

ぜひ、重い恋愛をしている人に観て欲しいと思います。そして自分は他人にこう映っているのかと、立ち止まってみて欲しいです。

僕は、1より2の方が好きでした。見逃してるパロディー探しに、もう一度行きたいです。

Pocket
LINEで送る

“シュガー・ラッシュ: オンライン” への1件の返信

  1. 人に優しくなれるきっかけをくれる映画てすか!いいなぁ~

    当方、元旦朝イチとしまえんでの映画鑑賞が新年恒例となっておりますが、シュガーラッシュにしようか、夜更けにバナナにしようか只今悩み中。

    ganさん、良いお年をお迎えください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*