31日間無料のディズニーデラックス

ここの所、ほとんど地上派のTVを観ていなかったのですが、それはネット配信のディズニーデラックスを使って、アベンジャーズシリーズの制覇を行っていたからです。

今、劇場で公開されている「アベンジャーズ/エンドゲーム」は全ての作品の伏線回収と言われており、観なくても楽しめるけど、観ていた方がより楽しめます。

例えば、最低限これは観てからいけと言われる「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」は、「マイティ・ソー/バトルロイヤル」からの続きの世界。マイティー・ソーのエンディングから、インフィニティ・ウォーの頭にストーリーが繋がっています。

もちろん知らなくても楽しめますが、知っていた方が「あれが、こうなったのか…」と、より楽しめる訳です。

マスコミという仕事上、これから映画の専門家にはなれないですが、マーベルだけは全制覇していると、この件については人より語れる事になります。まわりの制作者でもマーベル全制覇は、そんなにいないので。

今の時代、広く浅くでは通用せず、専門的に語れる分野をいくつ持っているかが勝負の時代。小さな陣取り合戦のようなものですが、ディズニーデラックスの31日間無料を利用して、アベンジャーズシリーズを制覇しようとしたのです。

アベンジャーズシリーズは、全部で22作品。
ディズニーデラックスは全作品配信と思われがちですが、契約の関係か「インクレディブル・ハルク」と「スパイダーマン:ホームカミング」はNetflixでの配信。

「アントマン&ワスプ」は、Amazonでの単品ネットレンタルとなっています。

第一段階、「アベンジャーズ」メンバーの誕生を描く作品
1. アイアンマン【2008年】
2. インクレディブル・ハルク【2008年】→Netflix
3. アイアンマン2【2010年】
4. マイティ・ソー【2011年】
5. キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー【2011年】
6. アベンジャーズ【2012年】

第二段階、新たなヒーローの誕生と、他の作品との交流
7. アイアンマン3【2013年】
8. マイティ・ソー/ダーク・ワールド【2013年】
9. キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー【2014年】
10. ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー【2014年】
11. アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン【2015年】
12. アントマン【2015年】

第三段階、アベンジャーズ・インフィニティーウォー&エンドゲームへの伏線
13. シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ【2016年】
14. ドクター・ストレンジ【2016年】
15. ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス【2017年】
16. スパイダーマン:ホームカミング【2017年】→Netflix
17. マイティ・ソー/バトルロイヤル【2017年】
18. ブラックパンサー【2018年】
19. アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー【2018年】
20. アントマン&ワスプ【2018年】→Amazon ネットレンタル
21. キャプテン・マーベル【2019年3月15日公開】→先行デジタル配信6/5
22. アベンジャーズ/エンドゲーム【2019年4月26日公開】

残念ながら21作目のキャプテン・マーベルは、ネット配信が6/5日なので、まだ観られてはいないのですが、それ以外は制覇しました。

なるほど、あれはこれと繋がっているかという事だらけ。

例えば、5作目の「キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー」で、キャプテンアメリカのトレードマークとなっている星条旗の盾。これはアイアンマンのトニー・スタークの父、ハワード・スタークが作っていた事がわかります。そして盾の素材の金属「ヴィブラ二ウム」は、18作目の「ブラックパンサー」の世界と繋がっています。

また、要所要所でキーとなるのが暴走すると止まらない「ハルク」なんですが、なぜそうなったのかは、第2作目の「インクレディブル・ハルク」を観ておいた方が、より楽しめます。

もうすぐ、アバターを抜いて世界暦代行業収入成績で、1位になろうとしている「アベンジャーズ/エンドゲーム」。6/5日の「キャプテン・マーベル」先行デジタル配信で全作品制覇をしてから、もう一度観に行こうと思っています。

ディズニーデラックス、31日間無料なので、登録だけして、気になる作品だけみて解約しても無料。オススメです。

Pocket
LINEで送る