ちひろ美術館・えほんカフェ(上井草)

看板

上井草の帰り道、こんな看板が目に飛び込んで来た。
へー、こんな所に「ちひろ美術館」あるんだ。
画家であり、絵本作家の「いわさきちひろ」の美術館。

道

ホントにこんな、畑の中に?
…と、半信半疑で矢印にしたがって進むと!

ちひろ美術館

お!ありました!結構立派じゃないですか。
こちらは、いわさきちひろの自宅だった場所に建てられた個人美術館です。
だから、住宅街の中にあるんですね。

意外と言ったら失礼かもしれないけど、結構、にぎわってました。

フライヤー

さて、美術館の中での撮影は出来ないので、
フライヤーで勘弁して貰いましょう。
よく知らない人でも、絵ぐらいはなんとなく見たことがあるでしょ。

実は僕もそんな詳しいほうじゃなかったのだけど、
観ているうちに、どんどん引き込まれていきました。

子供達の純粋さを描いた作品が多いから、
なんだかピュアな刺激を受けるのだけど、
それと同時に、鈍い痛みも感じてきます。

絵をみるときって自分の精神状態が影響します。

優しいタッチが、優しすぎる。
自分がささくれているからか、
隣に純なものを並べられると、
自分ががどれぐらい薄汚れているのか思い知らされます。

白いTシャツを着ているつもりだったのに、
真っ白な壁の前に立ったら、黄ばんでいるのがわかった…みたいな。
そんな自分に気づいて、心にズキンと鈍い痛みが…。

でもね、観ているうちに浄化されていく感じもあります。
なんだか、心がだんだん穏やかになっていきます。

彼女の手法の一つに、背景を色づけして、
真っ白な人間を浮き出させる…というのがあるけれど、
それが純粋さを描くのに効果的だったりもします。
その色がついていない人を見ているウチに、
こっちも邪念が消えて、無になっていくみたいな。

えほんカフェ

館内にはカフェもあります。
そして天気のいい日は中庭に面したテラスも使えます。

シフォンケーキ

こちらは写真を撮ってもいいという事だったので、
シフォンケーキ500円と、カプチーノ450円の写真を。
セットにすると、100円引きなので、850円。

小春日和で、心が穏やかになった後だから、
時間を気にせず、まったり。
いいね!
普段、ギスギスしすぎなんだよ。
きっと。

最後に、この美術館でちょっとオススメの場所を!

2階の離れの奥に、図書館があります。
ここには沢山の絵本があって、それを読むことが出来るのですが、
その本棚の一角に、百科事典のような装丁の
「ひとこと、ふたこと、みこと」という本がズラリと並んでいます。
実はコレ、本ではなく来館者の感想ノートをまとめたもの。

これが凄くいい!

心の迷いをピュアな絵に救いを求めるのか、
何かに迷っている人が、今の気持ちを正直に綴っています。
ツイッターもブログも無い時代のものもあり、
簡単に吐き出す方法がなかった時代、
自分の心の中に溜め込んでいたものを、
一生懸命、でも少しずつゆっくりと、ノートに綴っているのです。

読み進めると、
「学校をサボってここに来ました」
「雨が降っています。とても静かです」
というような出だしが多く、
一人で、心の整理をするために、
ここのノートに向き合っている人が多い気がしました。

その中で、ちょっとグっと来る物があったので、
覚えている限り、再現してみたいと思います。
たぶん、言葉は違うかもしれないけど、だいたいこんな内容。

5月8日、水、はれ

おひさしぶりです。
実は今日、学校をサボって来てしまいました。
うまくかけないけど、私は今、変化しています。

こんな書き出して始まっていました。
彼女は中学を卒業してから、環境の変化について行けず、
引っ越しもしてしまったので、友達もいなく、孤独を抱えていました。
それで楽しかった中学の時のことばかりを思い出す、
ひとりぼっちの日々が続いていました。

そんな自分を変えようと、
フォークソング部に入り、明るく振る舞うのだけど、
それは本来の自分じゃないから、とっても疲れてしまい、
ある日、倒れてしまった事も。

だけど、フォークソング部で先輩のライブのお手伝いをしていて、
その熱気で、自分がやりたい事がみつかった。
やっと自分が見えた。
…みたいな内容が、一気に綴られていました。

そして、次のページに、もう一つ彼女の書き込みが。

5月8日、水、はれ

さっき書いたときは、ずいぶんと興奮しすぎていました。
やっぱり今日、学校をサボってきたかいがありました。

私は、いつも自分を見失いかけている時に、
ここに来て、何かを見つけ、自分をとりもどせるのです。

今日は、やっと自分を見つけた事を、報告に来ました。
いつもは、失った何かをみつけられるから、
今日は、逆に、自分を見失ってしまうのではないかと、少しおびえてもいました。

でも、やっぱりここは落ち着かせてくれます。

どうもありがとう。
私、現在、とっても幸せです。

これ、今から約30年前の女子高生が書いた、書き込み。
いつの時代も変わりないんだね。

もし、心に何かモヤモヤを抱えていたり、
なにかがわからなくなっている人がいたら、
ここに来てみるといいかもしれない。

みんなが心を落ち着かせて書いた、おだやかな文章に触れているうちに、
自分の心の中がスーッとしていくのが感じられると思います。

■ちひろ美術館・えほんカフェ
■東京都練馬区下石神井4-7-2
■営業:
9:00~17:00(美術館)
10:30~17:00(カフェ)
■休館日:月曜
■入場料:
大人800円、
高校生以下無料
場所はこのへん
公式サイト

Pocket
LINEで送る

カリーナ(上井草)

千川通り

自転車で西へ向かうなら千川通りがいい。
練馬駅前の区間だけ道幅が狭いけれど、
新目白通りを抜けて行くと、道幅が広く、車が少ないので走りやすいのです。

ランドナー

そんな中、日本一周並みの大荷物を車載してサイクリングしている人、発見!
どこから来て、どこへ行こうとしてるのだろう?

上井草

千川通りを使って今回やってきたのは上井草です。
上井草といえば、ガンダム像でおなじみですね。
サンライズが上井草にあるから、
お台場に等身大ガンダムが出来るずーっとずーっと前から、
駅前にはガンダム像が鎮座してきたのです。

ところで、せっかく上井草まで来たのに、おめあてのカフェは臨時休業。
うーんと、どうしよう?

カリーナ

そんな時に思い出したのが、カリーナ。
友人がここのサンドイッチが旨いと言ってたのです!

こちらは、サンドイッチの専門店。
江古田民にだけわかるように言うと、
おにぎりやぐらのサンドイッチ版みたいなお店です。

店頭には22種類のサンドイッチが並んでいます。

店内

もちろんテイクアウトも出来るのだけど、
店内で食べる事も出来ます。
カウンター席だけで、6席ぐらいだったはず。

前の前では、黙々とサンドイッチを作る様が見えるのですが、
オープンキッチンというより、パン工房の脇に陣取ったという感じです。

三色サンド

頂いたのは、3色、280円。
カフェオレ、260円。
コーヒーは目の前のサイフォンで淹れてくれます。

一口食べて驚きました!
うまーーーい!

こんなにこんなにシンプルな見た目なのに、とにかく旨いのです。
真ん中のハムサンド。
鼻に抜けるマスタードの香りが絶妙。
どれもこれも変わった素材を使っていない普通のサンドイッチなのに、
なぜか、ひと味も、ふた味も違う。

パンでも、目の前での作り立てって、こんなに旨いんですね。

食べながら、マンがの「美味しんぼ」にあったエピソードを思い出しましたよ。

第5巻の8話にあった「もってなしの心」という回。

山岡史郎と海原雄山で、御飯と味噌汁対決をするのだけど、
山岡が最高級の素材選びに神経を使って作ったのに対し、
海原雄山側は、米粒やシジミなど使う素材を手でより分けて大きさを揃え、
丁寧に下準備をしていたという物。
つぶが同じであれば炊きあがりにムラも出ず、雑味も出ないという物でした。

そういえば、コーヒーでもこういう事をするね。
焙煎する前に、豆を広げて、不良豆や大きさにムラのある物をはじく
ハンドピックという手法。
こうする事で、雑味をなくすというもの。

ここのサンドイッチを食べて思ったのは、
普通に、マジメに、丁寧に作っただけで、こんなに美味しくなるんだなという事。

テイクアウトのお客さんは、皆、オムレツサンドを頼んでいたけど、
きっと、それも旨いんだろうな!
絶対、また来る!

そして朝の5時50分からの営業だから、
奥多摩方面へ遠征する時なんか、ここで補給してから行くといいんじゃないかな。
マジでオススメです。

■カリーナ
■東京都杉並区井草5丁目19-6
■営業:5:50〜14:00
■定休日:月曜日、第三火曜日
場所はこのへん
お店のサイト

Pocket
LINEで送る